- ベストアンサー
ダイエットという語の意味
日本で「ダイエット」というと、それはもう「痩せる」という意味でいいのでしょうか。 定着してるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カタカナ語の通弊ではないでしょうか。言葉の意味というのは同じ意味が共有されてこそ意味があるはずですが、意味自身があいまいなうえに共有されている中身が誤りである場合どうにもならないことになります。ご質問は、ダイエットという言葉が使われている場合、実は本来の食事療法と逆のことが生じていることに関するする疑念から生じているのではないかと僭越ながら想像いたしました。
その他の回答 (4)
(the diet の形で)国会
お礼
英単語帳に載っていた記憶があります。 たしかthe Diet と大文字だったような・・・・・ なんで国会という意味なんでしょうね。 回答ありがとうございました。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
ダイエット=やせるではなく、ダイエットは本来美容健康を保つために食事の量や種類を 制限する規定食という意味です。「ダイエットに成功したした。」とよく言われますが、 これは「ダイエットで痩せることに成功した」は「ダイエットで目的を達することができた。」 ダイエットは手段です。 もちろんダイエットに失敗することもあります。痩せるためだけではなく血圧や、 コレステロール値の正常化、適正体重によって、 ひざや腰への負担を減らすなど医学的な目的のためでもあります
お礼
ダイエットは手段、なるほど。 ダイエットは日頃から美容健康のために必要なものですね。 回答ありがとうございました。
- kogotokaubewe
- ベストアンサー率56% (236/420)
ネットで簡単に利用できる国語辞書として、大辞泉や大辞林があります。 たとえばyahoo!辞書。 http://dic.yahoo.co.jp/ 大辞泉 ダイエット【diet】 [名](スル)健康または美容上、肥満を防ぐために食事を制限すること。「―して体重を落とす」「―食品」 大辞林 ダイエット1 【diet】 (名) スル 健康や美容のために、食事の量や種類を制限すること。 いずれも他の意味は載せていませんし、『大辞林』には、「肥満を防ぐため」といった記述はないものの、『大辞泉』と同様に「制限すること」とありますから日本語としては「痩せる」ための食事制限の意味で定着していると考えてよいと思います。 (常識的に、食事を「制限する」とあれば、食べる最低限度の規定ではないでしょう。) (質問の前に)ネット辞書を活用なさることをお勧めします。 なお、手元にある書籍の『新明解』(第6版)は、 diet=カロリー・栄養成分などを規定した食事 と原義を説明した後、 〔健康や美容のために〕食事の量・質に制限を加えること。また、そのための食品。「-中・-食」 との語義説明がありますが、こちらも他の意味は挙げてありません。
お礼
たくさん調べてくださってありがとうございます。 ということは、辞書でははっきりと「ダイエット=美容健康のための食事療法」で統一されているわけですね。 回答ありがとうございました。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>ダイエットという語の意味 ↓ 「diet」は、語義は食養生をする意ですが、現在では痩せる為の食事療法、肥満防止の食事と言う様な意味で、痩せる料理や生活習慣を表す言葉として定着している。
お礼
そうですね。 痩せる食事→痩せるための「運動」「生活」という意味が強くなっていて、ほぼ定着してるような気がします。 回答ありがとうございました。
お礼
そうです。わかりづらい質問をしてすみません。 たとえば、「ダイエットしてるんだ」というと、今は「食べてないんだ」もしくは「運動してるんだ」という意味に捉えることが多いと思います。言った本人と聞いた人と意味が合致していれば別にいいのですが、それにしてもあいまいな部分も多いですよね。 回答ありがとうございました。