勝機というか、敗北しないですんだのは一次大戦の方でしょう。
まず、最大の懸念である東部戦線が革命で消滅します。
地中海方面はトルコがガリポリで勝利し安定し、ここもロシア正面が消滅するので安心です。
当時は洋上でUボートの攻撃を防ぐ手段が極めてお粗末なので(特に、航空機支援がありえないので)、早い段階で無制限潜水艦攻撃をし、Uボートの増産をすれば二次大戦より深刻な事態に英国は陥ります。
実際、ドイツが無制限潜水艦攻撃をはじめたときは、英国海軍省と植民省は本気でダメだと思っていたと、チャーチルが回顧しています。護送船団方式をとるまえに、徹底的にUボートを使うと、本当になにがおきたかわかりません。
で、ナチス・ドイツと講和する気になる国はそうそういないと思いますが、ドイツ王室の帝政ドイツとなら王室が縁戚関係の英国は講和にのれるとおもいます。
ドイツは「ウチが共産主義国になったらタイヘンだろ? 講和しよう」という、切り札がきれるからです。フランス単独ではドイツを押さえられないので、英国さえテーブルによびこめればいいのです。
これなら、ドイツの軍部はベルサイユ体制に組み込まれないですむから実質勝利だと思います。
でもこのあと、フランスにはおそらくドイツを恨み恨んだ政権ができるでしょうし、その政権が共産主義政権でない保証はありません。オーストリア・ハンガリー帝国もどうなるのかなあ。
お礼
面白い回答ありがとうございました。