- ベストアンサー
源泉所得税の漏れについて
従業員200人程度の企業に勤めています。 税務調査が行われ社員への過年度の源泉所得税の徴収漏れが発覚しました。 このような場合、個人への課税はどのような形で行われるのでしょうか。 税務署から個人宛に請求書が届くのでしょうか?それとも会社がどこかの月の給与から 天引きするのでしょうか?それとも年末調整を行うのでしょうか? 重加算税も発生するのでしょうか? などなどいろいろと疑問があります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく給与計算を正しく行われていなかったのでしょう?過年度となれば,何時までさかのぼるか分かりません。給与関係書類は7年間保管です。してあるなら,調べてください。判らないのなら税務署へ相談してください。 A給与計算を教えましから覚えてください。 (1)給料ー(2)社会保険料ー(3)住民税(県民税・市民税)ー(4)所得税=(5)給与・・・・これが基本的な計算です。時間外手当等があれば,(1)に加算します。(社会保険とは何かも調べてください) B仕訳は給料計算書に基づいて行います。 (借方)(1)給料00,000,000/(貸方)未払費用00,000,000・・・・何故貸方を未払費用にするか?もし2月の末締めの3月10日支払いの場合。 (借方) (貸方) 未払費用00,000,000 / (2)預り金 0,000,000・・・・期日に納付 (3)預り金 000,000・・・・期日に納付 (4)預り金 000,000・・・・期日に納付 (5)現預金00,000,000・・・・(4)期日に支払い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合 計00,000,000 合 計00,000,000
その他の回答 (1)
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
重加算税は発生しません。 責任は会社にあって個人にはありません。 しかし、納税は給与から天引き等の方法で納税します。 年末か、分割か一括かは会社との相談で 会社は(当社の場合)一括で納付します。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。