- ベストアンサー
コリオリ加速度を感じる方法
- コリオリ加速度を体感する方法について、回転している大きな円盤を利用する提案があります。
- 円盤の中心から一定の距離離れた地点で、円盤の回転方向と逆方向に歩き出すと、円盤の外側では円と一体化するために大きい接線速度が必要となります。
- この接線速度の差によって、円盤は足元に力を与え、私たちは靴を介して左に向けて力を感じることがあります。これがコリオリ加速度の源ではないかと考えられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コリオリ力の説明として,これで正しいと思います。 メリーゴーラウントの上で歩き回ったら,実感できるかしら。
その他の回答 (2)
- tance
- ベストアンサー率57% (402/704)
体感できれば良いのですね。身近なもので体感するには自転車のタイヤが良いでしょう。 自転車のタイヤ単体をシャフトつきで用意します。自転車やさんで触らせてもらうだけでも OKです。 両腕をまっすぐ前に伸ばしてシャフトを持ち、誰かにタイヤを回転させてもらいます。 さて、両腕を傾けたりしてタイヤの向きを変えようとしてみてください。予期しない方向に 強力な力で反発され慌てることでしょう。(相当な力ですが手を離したりしないでください) これがコリオリの力です。(自分自身が回転していなくても良いのです)
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
物理は素人ですけど,体感するのに、摩擦ゼロだと無理だと思います。 この場合は,回転運動による遠心力の差を、コリオリの力と言い換えられると思いますが 歩いている本人が体感する為には,摩擦が必要なのでは? 2人でキャッチボールをする。ボーリングをする。そのときの投げる角度で実感する。は、駄目なんですよね。
お礼
回答ありがとう御座います。 すみません、混乱・誤解を招くような文章でした。 「厳密には、私が私にとって直線に進むとき」 以前のお話では、摩擦あり、の環境です。摩擦を通じて円盤が靴裏に力を与え、それがコリオリ力に「相当する」 という提案になります。 「厳密には、私が私にとって直線に進むとき」 以降のお話では、摩擦なし、の環境をお話しています。といいますのも、先に述べたコリオリ力に「相当する」力は 、厳密にはコリオリ力に対抗する力、であろうと考えております。そして、コリオリ力とは何か、についての私の理解をご説明した方がよいかと思いまして、「厳密には、私が私にとって直線に進むとき」以降のお話を致しました。 キャッチボールやボーリングのお話ありがとう御座います。 それも分かり易い例なのですが、もっと直接に「力」を感じるには、その力を体で受けるのがよいと思った次第です。 いかがでしょうか。 ありがとう御座います。
お礼
ありがとう御座います。 メリーゴーランド! がありましたかー! 私の発想力では、 駐車場で車の向きを180度変える、回転円盤を考えていたのですが、 角速度が遅いなーと思っていました。 メリーゴーランド、いいですね!