- ベストアンサー
英語のノートのまとめ方
現在高校生2年の者です。 ノートのまとめ方についてですが、今までの自分のやり方は ・単語・熟語の意味を書き、その後何度か書いて練習 ・教科書にある本文を全て書き写してから自分の訳を書き込む と言う事を繰り返していましたが、特に教科書の本文を全て書くととてつもなく時間がかかってしまうので、やり方をそろそろ変えようかなと思っていますが、いきなり勉強方法を変えるといってもどうすればいいのかが分からず考えているところです。 そこで皆様からのご意見を聞きたいと思いますので、ご回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学習の方法・目標は人それぞれですが、実践的コミュニケーションも伸ばしたいという場合は以下を参考にしてください。 ・単語や熟語は単独ではなく文章単位で、文章の中で覚える。 具体的には和文を作って(テキストからの抜粋でも)対応する英文とセットにしてノート書きし、繰り返し演習する。(市販本「DUO」のような整理の仕方ですが、日本文を英語で考える、という順番で。) ・文法的に注意すべき点についてノートする 文法で学んだことを実際の英文の中で指摘できるようにしておきたいものです。未知の英文でも自信を持ってあたれるようになります。 ・テキストは声を出して何度も読む(全文ノート書き写しの代わりに) 単語の発音を確認し、文章はストレス・イントネーション、文意上の区切りを意識して読む。読むだけで長文読解の基礎力がつくと思います。 全体の和訳は不要です。読んで意味がとれていれば、試験などで和訳を求められた際に自分の日本語力に応じて和訳すればいい訳です。英文の意味の取り方は、文章単位で日本語の語順に置き換えて訳すのではなく、チャンク読みとよばれる、英文の語句・節の並びに沿って内容を理解する読み方を心がけてください。英文和訳以外の問題への対応が早くなります。
その他の回答 (1)
- kacchann
- ベストアンサー率58% (347/594)
教科書コピーして ノートに貼り付ければ 本文書く必要なし。 コピーが面倒な場合は、 教科書もう1冊買って、 ページを直接貼り付ける。 (ページの両面に文章かかれてるので 2冊必要、ということ)
お礼
ご回答ありがとうございます。 教科書の本文のコピーも参考にさせていただきます。
お礼
単語の覚え方や長文問題の解法などの詳しいアドバイスをしてくださり、ありがとうございました。 現在英検準1級の問題を解いているので、これらのアドバイスを参考にしてみます。 特に「チャンク読み」は長文問題を解く時にも使えそうなので、早速このテクニックを使わせてもらいます。 単語・熟語、文法もただ闇雲に覚えるだけでなく、どのように使われているかなども理解しながら進めていきたいです。