- ベストアンサー
英語が聞き取れない・・(頑張っているつもりなのに・・・)
今留学のために英語を勉強しだして2~3年目になります。 勉強といっても初めの2年くらいはずっと英語のCDを聞いたりしていました。 あまり意味は考えずに音だけを聞くような感じでした。 今は聞き取ったものをなんとなく書き出せるようになり、英英辞書でもわからない単語、熟語(わからないものだらけですが。。)をしらべ意味がわかるようになってきました。 要は活字で書かれているものを読むのなら意味はだいたいわかるのです。 でも意味を考えずに聞き取りだけをしていたからか、一対一でネイティブの方とスピーキングの練習をしたりすると緊張もあってか全然聞き取れないのです。 聞き取れたかと思っても、まずその活字が頭に浮かび、どんな簡単な単語ばかりでも意味までたどりつくのに時間がかかり、無論考えている間に次の話しが進んでいってしまいます。 やはり単語や熟語の意味がしっかりわかっていないと、聞き取れないものなのでしょうか? (しっかり暗記するべきでしょうか?) 調子のいい時はなんとなくの意味がすらすらはいってくるのですが、今みたいに落ち込んでいるときや、緊張している時は全然何をいっているのかわからなくなります。 今まで自分なりにがんばってきたつもりですが、その頑張りにスキルがついていっていなく、とても落ち込んでいます。 長文のうえに、何が言いたいのかわからないかもしれませんが、なにかいい方法などアドバイスなどあれば聞かせていただけないでしょうか? このままでは挫折してしまいそうなのです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
chanko1234さん、こんばんは。 アドバイスが見当はずれだったら、ごめんなさいね。 CDの会話文などは聞き取れても、実際に一対一でネイティブの方とスピーキングの練習をしたりすると 緊張のせいか全然聞き取れない、というお悩みですね。 まず、CDを聞き取ることと、実際、自分が会話する状況下においての聞き取りは、 心理的に全く違うものだと思いますよ。 CDの聞き取りは聞き取ることにだけ集中すれば良いのですから、 会話に比べたら楽ですね。 会話では、先生が仰った事に対して、すばやく答えなければいけないわけですから、 どう答えるか、ということにも対応しなくてはいけません。 その分緊張してしまうのかな、と思います。 おそらく、今まで、頑張ってCD等のリスニング(input)を一生懸命勉強なさってきたのに対し、 話す練習(output)の機会が少なかったのではないでしょうか。 留学をお考えなら、これから話す機会、書く機会を増やされて、outputに力を入れると宜しいと思いますよ。 何らかのトラブルがあっても、自分で対処するだけの英語力が無ければ、 残念ながら、留学のメリットはほとんど無いと思います。 聞き取って、即答する力を養うoutputは、とても大切です。 先生とのやり取りだけがoutputではありません。 家に帰ってから、レッスンで自分が本当に言いたかった事を もう一度辞書で調べて書き起こし、その文を音読して覚えてしまいましょう。 これもoutputです。 このほか、2,3行の英語の日記もいいですよ。書いた後、何度も音読して覚えてしまえばいいのです。 次にレッスンで先生にお会いしたときに、先週何をしたか聞かれても、すらすら答えられますし、 万が一、お話になった英語に重大な間違いがあれば、 その場で先生が直して下さるはずです。 そうしたら、正しい文をまた覚えれば良いのです。 間違いを恐れない、恥ずかしがらない、というのはとても大切なことです。 間違いから学んだことは、一生忘れません。 googuyさんも仰っていますが、お好きなドラマのDVDのせりふを覚えてしまうのも良い手です。 全部でなくて、使ってみたい、あるいは普段良く使いそうな文だけ覚えればよいですよ。 いろいろじっくり試されて、ご自分にあった方法を見つけられると良いですね。 学習効果は緩やかな坂道を登るように現れません。 ある時突然、ぐっと力がついたように延びる時期と、 頑張っても全く伸びていないように思える停滞期が交互にやってくるように感じるものです。 今はきっとchanko1234さんにとって、停滞期なのですね。 ここを我慢して乗り切ると、ぐっと効果が現れるはずですよ。 とにかく、楽しむことです。 あきらめないで、頑張ってくださいね。 留学の心構えに関してよいサイトがありましたので、ご参考になさってください。
その他の回答 (7)
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
No.7です。 >ようはなんでもいいから、簡単な本(興味がもてる)を辞書を使わずに流し読みするってことなんですよね。 そういうことです。確かに、あのサイトは読みにくいと思います(^^;)。私は、本を読んでからサイトを読みに行ったので、あまり感じませんでしたが、いきなりサイトを紹介しただけでは、わかりにくかったですよね。どうもすみませんでした。 質問者さんの場合、留学を目指しておられるとのことですから、恐らく児童書くらいは辞書なしで読めると思いますが、そこをあえて、もっと簡単な本を大量に読むことで、英語の処理速度が上がるということです。私も半信半疑でしたが、とりあえず40万語くらい読んだら、語彙数はあまり変わっていないはずなのに、同じ本を読んでも、以前に比べて意味がすーっと頭の中に入ってきた体験は、ちょっと衝撃的でした。 ただ、人によって足りないものが何かは違っているはずですので、すべての人に同様の効果があるかどうかは、わかりません。
お礼
さらなるご回答ありがとうございました。 あれから多読ポツポツやってます!!なんだかいい感じです! この多読のせいか、皆様のご意見(初めをちゃんと聞く、DVDを見る)など、少し立ち直って勉強をはじめだしたところ、先生にも「前より聞き取れてるけどなにかしました?」と聞かれました。 本当にありがとうございます!!
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
すでにいい回答がたくさん寄せられていますが、もうひとつ原因が考えられると思います。 以下のサイトの回答が参考になるのではないでしょうか(これはメルマガのバックナンバーで、最新号のみ掲載ということですから、このリスニングに対する回答は次号がでるまでの間しか表示されないと思います)。 http://blog.mag2.com/m/log/0000108005 つまり、「活字で読めばわかる」と思っていても、英語で理解する処理速度が遅いため、実際の会話になると速さについていけないということです。 CDの場合は、「書き出せる」「英英辞書で調べれば意味がわかる」と書いていらっしゃるので、一定のまとまりで止めては書いたり調べたりする時間を作っているので、その間に英文をイメージする時間ができているのだろうと思います。 英文の処理能力を速くする方法としては、以下のサイトの多読が効果があると思います。 http://www.seg.co.jp/sss/ 英文の処理能力を磨けば、わからない単語が2、3割あっても、全体の意味は把握できます。概要がわかっていれば、会話についていけるのではないでしょうか。私は、この多読法で、TOEICのリスニング(リーディングの間違いではない)のスコアが、一気に上がりました。
お礼
回答ありがとうございます。 ブログで書かれている内容はその通りだと感じました。 多読のサイトについては正直ちょっとみにくかったです。。(言っている意味はわかりますがリンク先が色々あって、結局その教材もありすぎて「う~ん。」といった感じでした。。 シャドーウィングは実力が伸びていないわりにはかなりやっています。テープとかだったら結構早くても流し聞きできたりするのに、そこに人や試験など緊張材料がはいると真っ白なのです。。 でも英語が昔から得意な友達は >英文の処理能力を磨けば、わからない単語が2、3割あっても、全体の意味は把握できます。 ということを散々言っていました。 大事なことだと思います。
補足
理解速度が遅くてすみません。 ようはなんでもいいから、簡単な本(興味がもてる)を辞書を使わずに流し読みするってことなんですよね。 ちょっとサイトがみにくかったため、勝手にここのサイトの紹介する本を読まないといけないのかと思っていました。 (この思い込みが英語にも悪影響を及ぼしていそうですが^^;)
- yow
- ベストアンサー率23% (181/782)
北米在住です。 いい回答がいろいろありますね。 日本語って重要な部分が語尾にきますね。頭の部分を聞き逃しても、最後をしっかりときいていれば、全体がだいたい把握できる。 英語は文頭に重要な部分があるので、そこを聞き逃すとちょっと話のながれがつかめなくなる。。。 会話の場合、主語と動詞さえつかめば質問しなおす、という手もつかえます。 You went where? She said what? 自分の聞こえていた部分を繰り返してあとの部分に疑問詞をいれれば、聞き取れなかった部分を繰り返して言ってもらえます。文法的に正しくない疑問文ですが、会話ではOKです。ああ、後半がききのがしたんだな、と思われるだけです。 でも、これで主語も動詞も聞き取れていないけど、後半部分だけ聞き取れている場合、ちょっと簡単な疑問文では聞き返せません。せめて主語だけでも、せめて動詞(時制を含む)だけでも必ず聞き取るように。 Who went shopping? She did what? She is doing what? こうすると、聞き逃した分だけ聞き返すのが簡単です。 とにかく話し始めにしっかり耳を傾ける訓練だと思いますよ。日本語になれているので、話し始めをぼんやりきいて、後半しっかり聞くという習慣が知らずについていると思います。意識して、文頭を聞く訓練してみてください。
お礼
>いい回答がいろいろありますね。 私も本当に、ここで質問してみてよかったと思っています。がんばろうと思う気持ちに切り替わってきました。 yow様にも大変図星なところをつかれました。 前半部分が聞き取れないのです。。 なぜだかわかりませんでしたがやっと謎がとけました。 後半部分は聞き取れたりするので、そこから「え?誰が?何した?」となり、先が読めてきたお話しなどだったら、登場人物や前後の行動で察しがつく。というような感じになってしまっています。 前半が聞き取れていない。わかっているのに、意識して聞く練習をしていませんでした。 heとyouを良く効き間違え、bought、saw、eat、put、tookなどはほとんど聞き逃してしまいます・・ やはりぼんやり聞いているのだと思います。というかまちがいないです。 次からの先生のお話しもしっかり前半集中してみたいと思います! みなさまのアドバイスに心より感謝しております。
補足
皆様のほんとうにあたたかいアドバイスに立ち直ることができました。 とてもいいご指摘をいただけたことに心から感謝しております。 意識して聞くことで、一週間ですが変わったきがします。 本当にありがとうございました。
- nasha
- ベストアンサー率5% (1/18)
お!なつかしのスタートレック。 最近、はまったのはSex and The Cityかな?NYが舞台で、雑誌のコラム記者と他3人の女友達の日記的な物語。大人向け過ぎるかしらん? イギリス英語になってしまうけど、ハリーポッターなどは、ネイティブの中学生向けで簡単な単語ばかり。その点、良いかもね。あれ、PG13指定で、13歳未満にはお勧めしないらしいのね。血糊がいけなかったらしい。 PG指定のを観るようにしたら、難しい表現が無いので初心者向きかも知れない。とにかく好きなものを。今まで、字幕や吹き替えで観たことがあるものでも良いと思います。本になってるものだったら、その本も読んでみる。
お礼
ありがとうございます。私はイギリス留学なので早速ハリーポッターを見てみようと思います! ありがとうございます!
- googuy
- ベストアンサー率17% (107/597)
僕はスタートレック・ボイジャーと言うTVドラマが大好きだったので、これを二ヶ国語モードで録画して、先ず日本語でストーリーを良く覚えておいて、英語の録音テープを通勤電車の中などで繰り返し聞いていました。すると、効果音なんかはどちらの言語でも同じですから、「ああ、今、あそこのシーンやなあ」と、画面を思い浮かべて聞くことができました。 それと、どうすればそうなるかは分かりませんが、慣れてくると英語で聞いて英語で考えて英語で話せる様になりますよ。たとえば「How are you?」なんて言う定番の会話は、いちいち日本語には訳さないですよね。そうなると、会話は速くなりますよ。
お礼
日本語ストーリーを先に聞くのですか! 私はできるだけ日本語にふれないでおこうとしていたので(それが理解できない原因かもしれませんが)その方法でしてみようかと思います。 スタートレック・ボイジャーというドラマも一度見てみたいと思います。 ありがとうございます。
- nasha
- ベストアンサー率5% (1/18)
映画やドラマを字幕無しで観るのはどうでしょうか?DVDの字幕を英語にするのも良いかも。文字と音が一致して来たらめっけもの。字幕無しは、テレビの副音声でも良いし、DVDの設定を変えても良い。映像で場面を想像出来るから、意味も取りやすいか?と思います。
お礼
そのアイデア先生にも言われました>< 考えてばかりいずに実行に移してみよう思います! なにかお勧めのものなどありますでしょうか? レンタルでは返却日があるので購入したいと思うのですが。
- tmaru1221
- ベストアンサー率14% (53/368)
僕も日本で浴英語の勉強をしたつもりで、初めてアメリカに行って、何とかなるだろうと思っていましたが。意外とできなくてショックを受けたことがあります。 でも、聞くことについては、1週間あれば慣れてくるものです。しゃべるとなるとさらに2週間くらい必要ですかね。 僕の場合だけかもしれませんが、どうしても聞かなくてはいけない切羽詰まったシチュエーションになればどうにかなるものです。 CDで勉強するより、個人旅行でアメリカにでも行ってくると、自信がつくと思います。 自分でできないと思いこまず、チャレンジしてみましょう。なんとかなるもんです。
お礼
今の私にはとてもうれしいお言葉です。 来年留学する前に普通にしゃべれるくらいにはなっておきたいと思っていました。 「向こうに行ったらなんとかなる」という甘い考えをしてると絶対に上達しないと思い勉強していたのですが、実際フリートークをしてみるとさっぱりで。。 留学したらこの努力はむくわれるのでしょうか。。 できないと思い込まないことが今は大事かもしれません。 ありがとうございました。
お礼
とてもいいアドバイスありがとうございます。涙がでそうです。 私のことをすべてお見通しみたいで、puchi555様がおっしゃるとおり、すべてが私に足りないことだらけです。 OUTPUTも本当最近はじめたばかりで、頭で考えるようにはなったものの、「先生の前にでると真っ白・・・」という具合でした。 しっかり書き起してみて、日記を書いてチェックをしてもらうレッスンも取り入れてみたいと思います。 >間違いを恐れない、恥ずかしがらない、というのはとても大切 いつも心がけてはいるのですが、結局聞き取れないことに落ち込み、黙ってしまいます。自分の事前の準備や努力などで、自信をつけたいです! 私がイギリス留学ということまで知ってらっしゃたのか、参考URLもかなり参考になりそうです。まだ少ししか見ていませんが、《留学&ホームステイ》 8.行けばなんとかなる? のようにならないように、今我慢してもがいてみたいと思います。 本当にありがとうございました。
補足
ほんとうにあたたかいアドバイスをいただいたおかげで立ち直ることができました。 皆様に言われたことを早速実行しております。 本当に落ち込んでいたので、こちらに回答をいただいたことに心から感謝しております。 ありがとうございました。