- 締切済み
注文住宅で完成が遅れ、家賃はしぶしぶ払うべき?
どうしても納得出来ず皆さまの意見をお聞きしたくこの場を借りて御質問させて下さいm(_ _)m 去年9月頃に親の紹介で大工さんを紹介されて注文住宅を依頼しました。 その際には、不動産にも大工さんにも ”今年3月には更新日なのでそれまでに完成してほしい”とお願いし どちらもそれまでには、大丈夫だと言ってくれました。 安心した私たちは、土地を契約しそのあとになって完成が3月過ぎてしまうと言われました。 不動産の言い分だと、土地の審査に時間がかかった スムーズにいけば予定通りだったと。。 素人の私達でもスムーズにいかない、何かしら問題起きて予定通りにはいかない事もわかります。 不動産もスムーズにいかない事も、余裕もって大丈夫だと言ってくれたのだと思っていたのでほんと驚きました。不動産の言ってる事に納得出来ませんでした。 なので抗議し、更新代を払ってくれる事になり、しぶしぶ納得したんですが、 最近になって完成は5月中旬だと言われました。。 今住んでるマンションは月々10万支払っています。 完成が5月中旬だと更新代払ってくれたとしても私達は家賃を2カ月分支払わなければいけません。 正直、更新日過ぎるなら契約はしなかったしこれからローンも支払いしていくのに無駄な出費20万も払うなど納得出来ません。 工事の契約書には 着手24年1月5日又は工事許・認可の日から10日以内 完成(日付は書いてくれませんでした)又は工事着手の日から120日以内とだけ書かれています。 今国からの許可待ちで着手もされていません。 私達の場合だと、口頭での約束でしたが更新日から過ぎる 更新代がかかる 更に家賃2ヶ月分払うのは、しょうがない事なんでしょうか? 当初と話が違く、このような形で家賃を2カ月払うのはとても納得出来ません。 因みに今年4月から娘が小学校に行きます。なのでそれもお話してお願いしたのに、完成が5月では、少し離れた今の家から通う事になります。。 本当に納得いかない事ばかりでどうしたらいいかわかりませんm(_ _)m どなたか意見頂けると嬉しいです。。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tai-yu
- ベストアンサー率32% (231/721)
厳しい言い方かもしれませんが、業者任せにしすぎた結果が現在の状況です。 要は「自業自得」です。 不動産屋さんは土地の仲介の仕事がメインです。ローン手続きは代行でやっているに過ぎません。また不動産屋さんは建物建設と関係ありません。つまり不動産屋さんが3月までに完成させると保証しているわけではないのです。 >その際には、不動産にも大工さんにも >”今年3月には更新日なのでそれまでに完成してほしい”とお願いし >どちらもそれまでには、大丈夫だと言ってくれました 不動産屋は自分の仕事が終わって大工さんが仕事したら多分終わるだろうと思ったのでしょう。 大工さんは不動産屋が手続きした後に、自分の工事期間があれば終わるだろうと思ったのでしょう。 つまり、だれも全体のスケジュール管理をしていないのです。両者とも自分のスケジュールしか考えていないのです。 それでは誰が全体のスケジュールを考えなければならなかったのか。言わずとも「質問者さん」であることはお分かりでしょう。 自分でスケジュールを書いてみればすぐに問題はわかったはずです。 3月末完成と考えて、大工さんに「工事期間は何ヶ月?」と聞けば答えてくれたでしょう。 そうすると工事開始が12月あたま。そこまでに建築の許認可を全ておろす必要がある。じゃあ、許認可の期間は?と順にさかのぼっていって、工程を割り振れば、全部判ったはずです。 こうやって、自分でスケジュール考えました?業者に意見を聞きましたか? ローンの手続きに必要な期間や必要な書類、必要なお金等を直接銀行に聞きましたか?不動産屋は代行ですよ? 手間を惜しまずに労力をかけていれば、防げたかもしれません。でも防ぐことをせずに人任せにした質問者さんの責任です。 不動産屋さんは更新料を払ってくれるだけでも良心的だと思いますよ。
- steamengine329
- ベストアンサー率32% (8/25)
他の回答者様への「お礼」も含めて読ませていただきました。 ここはひとつ、ぐっとこらえた方が後々のためです。 と、いいますのも住宅ローンの審査が手間取るのは借り手に何らかの「情報」がある場合です。 大抵の人はすんなり審査が通るんです。 で、審査に手間取った事を理由にいろいろと相手を責めるのは「私は住宅ローンの審査がなかなか通りませんでした」という事をそこら中に公言するのと等しい事です。 やめといた方がいいでしょう。 また、住宅というものは完成後も何かにつけ業者を呼んで手直しをささる事がよくある物なのです。 今の時点では、相手は悪質業者と判断しうる材料はどこにも無いですから、暫くは業者との関係を良好に保っておいた方が相手も誠実に応じてくれます。 変に居丈高な顧客に対してはどこの業界でも「面従腹背」「慇懃無礼」な応対に徹しますので。 なお、工事着手後は入居可能な日取りも分かりますから、今住んでいる賃貸物件の大家さんには早めに連絡した方がいいでしょう。 契約上の期限を過ぎるとさらにもう一月分の家賃が請求されます。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
工事施工者には契約上も道義上も問題はないでしょう。 ローン審査がおりなかったのは、不動産屋さんの怠慢でなければ審査のおりない施主の状況が原因であり不動産屋に非のあるところではありません。 もちろん住む以上は貴方も支払い義務がありますのでその義務を人にゆだねることはできません。 後は不動産屋さんの許可申請の流れが怠慢であるか、許可申請に間違いがあったのかというところがあれば相手の非は問えるでしょうが、許可申請のスケジュール読みが通常どおりであれば、もとより原因者はローン審査に通りにくかった質問者様ということになり誰の非も問えません。 許可申請の種類にもよりますが「国」の許可ですか。 それは建築するための許可申請の中でもめったにあるもんじゃないですね。 そんなめったにない許可が必要な土地を手に入れるためにはショートな日程を組むことは明らかに危険です。売りたかった不動産屋の見込の甘さなのか、良くリスクを調べもせずにその土地を欲しいと決めてしまった施主の甘さなのかと感じます。不動産屋もプロですが、施主は素人というだけで全責任を逃れるというわけにはいきません。だまされたのではないでしょうから、リスクを全く感じないで契約をしてしまった自己責任もあるとは思います。 納得がいかないのは自分では納得がいくまで良く調べなかった、人の言うことを都合よく聞いてしまったということが原因ではないでしょうか。 どうしても納得いかなければその土地の許可申請の日程がいた仕方なかったものなのかそれを第3者に調査してもらいましょう。そこに業務怠慢が関わった時だけ業者に責任があると思いますよ。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
大工さんと厳密な期日入りで契約をかわし、施主側が工事着手期日に土地を提供できなければ、施主が大工に遅延損害金または休業保障を払う立場になります。 大工さんは、注文建築では(施主側も)予定通りに進められないことを知っているので、あえて施主の義務を持ちださずに我慢してくれています。 着手が遅れた間、大工さんは仕事ができず、収入がありません。 口約束の責任はどうするつもりですか?
- sky-paints
- ベストアンサー率39% (85/215)
No.3です。 今回は、大工さん側の問題ではないようですね。 土地の引き渡しのおくれが原因のようなので、大工さんに請求すること厳しいと感じました。 大工さんは、人の土地には手配は何もできません。 私も土地を先に買ってからの購入でしたが、ローン審査はスムーズ(急がせましたが)で、保証人もなしです。 何も問題がない場合で不動産も考えていたんでしょう。これは不動産の問題でもないと思います。 また、保証人の話し合いは、不動産よりも銀行との話し合いになると思います。 >本契約の際に銀行側から建物が出来るまでに保証人が必要と言われ・・・ 銀行側から保証人が必要と言われたようなので、契約時に同席もしくは、同席できない場合はどうしたらよいのか銀行に聞かないとダメですよ。 誰も連れてこなかったのなら、不動産側の問題ではないです。 保証人が必要としらなかったと書かれていましたが、銀行側は本契約の際には保証人が必要と言っています。 まだ、着工していない、着工できない理由が土地契約の遅れだとすると、引き渡しが遅れても文句は言えません。 国の許可が下りないのも大工さんに落ち度はないです。 大工さんは12月頭に土地引き渡しのスケジュールで2月28日と計算し、人材の確保などや手配をしたんだと思いますが、それが狂ったのでスケジュールのし直しです。あなたのために日にちを開けていたのに、仕事が何もできない状況になってしまったこと、どんな気持ちなのか考えたことってありますか? 逆に、こちら側の土地の引き渡しが遅くなり、ご迷惑をかけたことの謝罪があった方がよかったのかも。 大工さんも人間です。大工さん側に問題がないのに、完成日が遅れるのは困ると文句を言われても心に響きません。 まずは、謝罪し、4月までに子供を新しい家から送り出したい、そのために私たちに何かできることはありませんか? 私も着工が伸びたので、完成引き渡しの予定日が遅れることは仕方がないですと、逆に大工の確保など大丈夫なのか心配し、無理をしなくてもいいです。待ちますから大丈夫ですよと伝えました。 それがあったからではないと思いますが、向こうの方からお子さんの小学校のこともありますから、ここまでには引越ししたいですよねと言ってくれ、建築中の家を見に行くと、大工2人のはずが5人でお仕事をしていました。 そのことを指摘すると、完成予定日になんとか間に合わせるために応援を入れたそうです。 応援の方もとてもいい方で、引き渡し予定日は遅れはでたものの、学校には間に合うことができました。 今は、予定が狂い、余計な出費が重なったことで不安が多々あると思いますが、これから自分の素敵な家ができるんです。 早く、見切りをつけ、前に進んだ方がいいですよ。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
追加。 あなた側の事情もあって、1月まで手続きで着工できないなら、12月末土地引き渡しなら工務店=大工さんとしても今のScheduleを言ってきても当然でしょう。 実際に全部用意していて、条件が整っているのに、大工がさぼってというなら強くもいえるでしょうが。 土地購入の手続きのもたつきは、そう話していたとあなたはいいますが、あくまでも契約はあなたが主体で 業者は手続きを代行するだけです。 納得できないというよりむしろ当然だと思います。 むしろ今の納期はきちんと守ってもらうことを考えた方がいいでしょう。 冷静に考えた方がいいですよ。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
契約に遅延時の補償等、書いてないとなればあまり期待できませんね。 でも遅れたというのはどんな理由からでしょうか。 理由位ははっきりさせておいたほうがいいと思います。 たとえば途中で仕様変更が発生した、追加仕様が発生したというのであれば あなたも遅延の原因のひとつということになります。 単に業者がさぼっていたというなら徹夜してでもやれということでしょうし。 ただ木造でひとり親方でやられるような場合だと、スケジュール管理は甘いことは多いですね。 まだ1月ですがすでに工事始まっているなら4か月は妥当なところでしょう。
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m 遅れた理由はまず ●ローンの仮契約で審査の許可がおりるのが予定より1カ月遅れ 来週には来週にはとか不動産は言いながら結局1カ月後でした。 ●審査が通り、本契約の際に銀行側から建物が出来るまでに保証人が必要と言われ事情あって私がなれないので旦那のお父さんにお願いしました。 仮契約時に不動産にはもし保証人が必要な場合、私がなれない事を話していたのにその時になって「え?奥様は保証人になれないんですか?」と言ってきました。 保証人が必要な事も知らなかったし私がなれない事も言ってあったのにこれから本契約時に銀行と会っている時に言われ、結局その日は保証人がいなかったので契約出来ず次の週になりました。 もし不動産が仮契約時に保証人の件を話していてくれたら本契約時に保証人を連れた状態で契約ができたかと思います。 そして旦那のお父さんにお願いし保証人なってくれる予定だったのですが、理由あって出来ず私の父に保証人になってもらいました。 結局、審査、保証人の件で予定通りいかず土地引き渡しが12月27日でした。 大工さんの話だと予定していた12月頭に土地引き渡しになっていれば 更新日の2月28日までには完成できたと言っています。 大工さんは、そのせいで完成予定日が遅れたと言っていますm(_ _)m そして今、国の許可がおりないと土地をいじれないとのことで工事も何もされていない状態です・・・。 許可が遅れてるとのことです。。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
賃貸の大家さんにとっては建築の遅れは関係ないので、しぶしぶであろうが質問者さんが支払う義務があります で、建築が遅れたのが原因で余分に家賃を支払う羽目になったので、工務店に損害賠償請求をしましょう 相手が請求通りに支払うかどうかはわかりませんが。 納得できなければ最終的には裁判で決着つけるしかありません でも引き渡しが遅れた場合の遅延損害金についても普通は着工前に取り交わしますが、それをしていないとなると質問者さんの方が部が悪いですうね
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m すみません>< 工務店というのは、不動産でしょうか?大工さんの方でしょうか? 最初に完成が3月過ぎると言われ納得出来ず抗議し更新代を払ってくれるとのことで納得したのですが、大工さんと契約した時には完成が4月頃と言われ 契約書には、完成日かかれていなく着手から120日以内しか書かれていませんでした。 今になって5月過ぎだと言われ、もう怒りしかありません。 今工事も何もされていないので、結局いつに完成になるかもわからない状態ですm(_ _)m
- sky-paints
- ベストアンサー率39% (85/215)
契約書に引渡し日、遅れた場合の遅延金のことなど明記していませんか? 私も子供がいるので、学校の関係で引き渡し日は絶対条件でしたので、この点については最初に話し、契約書でも確認をしました。遅れた場合の遅延金の請求できることなどが書かれていました。 契約後に遅れるかも・・・という話がでたのですが、遅れる理由に私も納得し、引き渡し日の遅れを承諾しました。 なので、この時は遅延金は発生しませんでした。 着工前に遅れることが分かったのですが、最終的に人員を増やしたようで、引き渡し日に間に合うことができました。 他で遅れた家は、家賃と引っ越し代などハウスメーカーが持ったそうです。 遅れですが、なぜ遅れるのかの理由は納得しましたか? 最初の遅れは、手続き上とのことで納得されたようですが、この時に更新料と家賃の請求の方がよかったのかもしれませんね。 完成日が書かれていないというのはどうなんでしょう。 書いてもらいましょう。遅れた場合の遅延損害を補償も書いてもらいましょう。 話しよりも、契約内容の方が重要です。話だけでは相手の受け取り方でいろんな解釈ができちゃいます。 ローンの開始日とかは大丈夫ですか? 5月中旬が、着工後にまたのびてしまうと、家賃とローンの支払いが重なって大変ですよね。 ただ、親の紹介ということで、この辺が言えるかどうかが問題です。 紹介や知り合いの場合、言えないことが多く、業者もそれに付け込んで甘えてきますから。
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m 上の方のコピーですみませんm(_ _)m遅れた理由はまず ●ローンの仮契約で審査の許可がおりるのが予定より1カ月遅れ 来週には来週にはとか不動産は言いながら結局1カ月後でした。 ●審査が通り、本契約の際に銀行側から建物が出来るまでに保証人が必要と言われ事情あって私がなれないので旦那のお父さんにお願いしました。 仮契約時に不動産にはもし保証人が必要な場合、私がなれない事を話していたのにその時になって「え?奥様は保証人になれないんですか?」と言ってきました。 保証人が必要な事も知らなかったし私がなれない事も言ってあったのにこれから本契約時に銀行と会っている時に言われ、結局その日は保証人がいなかったので契約出来ず次の週になりました。 もし不動産が仮契約時に保証人の件を話していてくれたら本契約時に保証人を連れた状態で契約ができたかと思います。 そして旦那のお父さんにお願いし保証人なってくれる予定だったのですが、理由あって出来ず私の父に保証人になってもらいました。 結局、審査、保証人の件で予定通りいかず土地引き渡しが12月27日でした。 大工さんの話だと予定していた12月頭に土地引き渡しになっていれば 更新日の2月28日までには完成できたと言っています。 大工さんは、そのせいで完成予定日が遅れたと言っていますm(_ _)m そして今、国の許可がおりないと土地をいじれないとのことで工事も何もされていない状態です・・・。 許可が遅れてるとのことです。。 3月過ぎになると言われ更新代を出してくれるということで納得したんです。 ただ娘が4月から学校だからせめてそれまでには、間に合わして下さいとも言ったんです。 なのに大工さんと契約する前→3月過ぎ 契約時に4月頃 最近になって5月中旬と言ってきました。 完成日が書かれいない事には、大工さんがはっきりしていないので着手から120日以内には。と言われました。 予定日が書かれていない。着手もまだされていない状態なので完成日がいつかもわからずただ大工さんが口でいう5月中旬には。としか言われていないので、この状態で請求というのはできないのでしょうか? 今建物が遅れているので土地の利息金、更にこれからローンの支払いに5月までの家賃20万で ローン以外無駄な出費ばかりで腹がたってしょうがないです。 親の紹介なんですが、紹介した(Aさん)→親方(Bさん)なんです。 私の親も納得していません。 完成予定日から遅れた場合、請求できるみたいですがまだ工事もされていなく完成日は工事してから120日以内しか契約書には書かれていない、大工は口では、5月中旬だという この場合は、家賃や利息金は請求できないのでしょうか?
- MVX250F02
- ベストアンサー率19% (17/86)
大手ハウスメーカーで注文住宅を建てました 契約書に引き渡し日が記載さええており、その日を過ぎた場合は違約金として日額2万円支払われる旨も記載されていました 契約時に引き渡し予定日が過ぎた場合についての記載がなければ、何もしてくれないでしょうし、そのような契約をした施主も悪いのでは
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m 本日、大工さんの方と契約書や完成日のことでもう一度話し合いたいと思います。 当初、口約束で3月までにお願いし安心していた私達も甘かったと思っています。
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m ローンの審査が遅くなったのは、不動産がいうには審査が混んでいたという理由でした。現に書類を出せた時には、すぐ通り一週間で許可がおりたんです。