• ベストアンサー

家賃は下がるの?

2002年の12月、新築のアパートに引越ししました。このアパートは3世帯入居できるのですが、他の入居者はなかなか決まりませんでした。それから4ヶ月後、新聞広告に5000円値下げした金額で入居者募集がされていました。その後、その値下げした金額で他の入居者も決まりました。今現在は、我が家は契約時の家賃を、他の2世帯は値下げした家賃を払っています。契約は2年で自動更新です。 今年の12月に更新時期がくるのですが、自動更新ということは、今のままの家賃を払わなければならないのでしょうか?同じ家なのに金額が違うのが納得いきません。不動産屋になにか言わないといけないのでしょうか? 値下げした家賃で募集されていたときに、申告していれば家賃は下がっていたのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.2

更新の際の値下げ要求は、当然行なってよいと思います。だまっていて値下げされるわけではありません。 借地借家法には次のように定められています。 「第32条 建物の借賃が、土地若しくは建物に対する租税その他の負担の増減により、土地若しくは建物の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、又は近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、契約の条件にかかわらず、当事者は、将来に向かって建物の借賃の額の増減を請求することができる。ただし、一定の期間建物の借賃を増額しない旨の特約がある場合には、その定めに従う。」 つまり、質問者さんの場合は、「近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったとき」に相当すると思われますので、これを根拠として更新後の家賃変更を請求できます。 また、同条第3項には、 「3 建物の借賃の減額について当事者間に協議が調わないときは、その請求を受けた者は、減額を正当とする裁判が確定するまでは、相当と認める額の建物の借賃の支払を請求することができる。ただし、その裁判が確定した場合において、既に支払を受けた額が正当とされた建物の借賃の額を超えるときは、その超過額に年1割の割合による受領の時からの利息を付してこれを返還しなければならない。」 と記載されてますので、これも参考にされれば良いでしょう。 http://www.houko.com/00/FS_ON.HTM また「値下げした家賃で募集されていたときに、申告していれば家賃は下がっていたのでしょうか・・・?」と書かれていますが、そのときに交渉することも、上記の条文によれば理屈の上では可能ではあったということになります。但し、今から遡って値下げ請求するのは適切ではないと思われますので、更新後の家賃を議論されるのが良いと思います。 なお、上記は一般論です。個別具体的なケースについては必要に応じて弁護士等の専門家に相談されることをお勧めします。

参考URL:
http://www.houko.com/00/FS_ON.HTM
inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も以前、隣の部屋が一万円安い家賃で入居募集していたのを、偶然発見した経験があります。 他の方が仰っている通り、更新時に交渉を行ってください。ぜひ行うべきです。 私は、「隣と条件が同じ(階数が同じ、角部屋ではない)のに、1万円も違うのは納得できない。同家賃にして欲しい」といいました。 さすがに同額はダメでしたが、7千円家賃を安くする事に成功しました。内心だめもとで交渉したので、この結果には大満足でした。 とにかく、交渉する事です!!

inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

回答No.6

「我が家は契約時の家賃を、他の2世帯は値下げした家賃を払っています」という部分に、大きな勘違いがあります。 3世帯とも、契約した家賃を支払っているのです。 株と同じで、自分が買うと決断した値段が買値です。別の時間に別の場所で他人が付けた値段について、inabanyには口をはさむ権利はありません。 ただし、inabanyさんが借りている物件について、更新時に家賃を改訂するよう大家に提案することはできます。 その時に気をつけなければならないことは、大家にはあなたの提案を受け入れなければならない義務はない点、両者が新家賃について合意するまでinabanyさんには現行家賃を支払う義務がある点です。 提案しなければ始まりませんので、まずは提案してみるとよいでしょう。

inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.5

家賃の引き下げは#2さんのおっしゃるとおり、交渉できます。 更新時の契約内容変更の申し出に関する条文が、契約書に あると思いますので、確認してください。期間が定められて いれば、それに従って交渉を持込めます。 ただ、更新まで2ヶ月を切っているので、この期間には おそらく入りませんね。 と、ただの内容変更ならば、期限切れなので、自動更新で 「あと二年、今のまま」ということになりますが、家賃の 引き下げ交渉は、更新とは関係なく行えます。(上記の 更新の際の変更依頼期間を明言した契約であれば、分が悪い ですが) ただ、「賃料の引き下げ請求」というのは、大家さんが 交渉でのんでもらえない場合は裁判となり、勝つまでは 今の賃料を支払い続ける必要があります。 月¥5000の引き下げと、裁判の手数を天秤にかけて考える 方が良いでしょう。 住居の家賃引き下げ要求は月3万円とか5万円とか周辺と 比べて高い場合に交渉・裁判する場合が多いです。 最後に、家賃というのは、春に契約した物は高く、秋から 冬に契約したものは低いというのが一般的です。(長く なりますので説明は省きます) もし、お隣が春に入れ替われば「inabanyさん宅の方が安く なる」などということが普通です。その時、「うちも上げて 払わなければ」などと思わないでしょう。「うちは、うちの 契約」と思いますよね。 今お隣はそう思っています。 隣の契約に振り回されていては、せっかくの良物件でも、 くすんで見えてしまいますよ。

inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

  • PAROPARO
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

そうだね!部屋の間取りとか、位置(一番奥とか、入り口とか)で、いろいろ条件が変わるからね。 でも、大家に言うのはいいけど、後々のことがあるから気おつけた方がいいよ!

inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

お気持ち、お察しします。 ですが、契約する時に決めたことは、「この家賃で借りる」ということですよね。 「他の部屋の人がいくら」とか、「後から入居する人はいくらです」という約束はないはずです。 契約期間が切れるまでは今のままの家賃を支払うことを約束しているので、おそらく申告しても下がることはなかったでしょう。 さらに、このまま放っておけば更新後も今の家賃のままという結果になってしまいます。 更新時期の前に、先に回答されたPHDR様がおっしゃるとおりに不動産屋さんか大家さんに交渉した方がいいと思います。 契約時に「更新時期の何ヶ月前に連絡がないと自動更新・・・」という文面があるかもしれませんので、早めの行動をお勧めします。 ご参考になれば幸いです。

inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

noname#8027
noname#8027
回答No.1

交渉次第ですね。何も言わなければ、何も始まりません。あなたが納得しているとみなされます。 不動産屋も良心的なところなら、大家さんに積極的に 交渉してくれますよ。

inabany
質問者

お礼

ありがとうございました。不動産屋に交渉した結果、来月引き落とし分から値下げしてもらえることになりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A