- ベストアンサー
ジェームズは理解しているのか?
- ジェームズがキャンセルを拒否した状態になっていることを理解しているのか?
- ジェームズが送りたいと言っているが、送ることはできない理由を理解しているのか?
- ジェームズは私がキャンセルした段階でクローズされており、返金処理も完了していることを理解しているのか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まいど。よくわかりました。 ジェームスさん宛てに「Case closed.(案件は閉められた)」と書き送ったので、ジェームスさんはそれを受けて「そもそも案件なんて開けてないし」と言っているわけです。意味はわかったうえで、「そんなのワケわかんない。(これまで本を問題なく買ってきたし)」と言いたくて、わざと言葉遊び的な表現をしたのでしょう。べつに、ふざけているわけではなく、苛立ちを角が立たないように表現する際に、よく使う手段です。 ただし、ジェームスさんは、本を送れない原因が、どちらかというと運搬や税関手続きにあるという印象を持っているのではないかと思います。一方で、質問者さんの文面から察するに、その本を送れない理由は著作権だとか、表現方法が国によっては法に触れるとか、そういう類いのことで、質問者さんとしては、たとえ送る方法があるとしても、著作者などを守るために送りたくないとお考えなのではと想像します。つまり、どちらかというと、「税関で引っかかって面倒なことになる」というよりは「私のポリシーとして送りたくない」というお気持ちなのではないでしょうか。そこをジェームスさんに説明しないと、「運搬関係に問題が生じるなんてあり得ない」的な理屈に当然なろうかと思います。 なお、前回のご質問でも書きましたが、怒っているとか謝っているとかいうわけではないというのが私の解釈です。とはいえ、一度は世界に向けて出品なさったのですから、それが国境を越えられないとわかったからには、出品なさった責任上、詫びは言うべきだとは思います(もうおっしゃったかもしれませんが)。 それから余談ですが、ジェームスさんは、英語を母語としない人だと思います。しかし彼は問題なく意思を伝えることができているので、そこはあまり気にしなくていいでしょう。
その他の回答 (1)
- favo99
- ベストアンサー率34% (44/129)
諦めきれないみたいですね。たぶん、法律を犯してでも誤魔化してでも送れってことみたい。嫌だったら無視するか、しつこかったら丁寧に断り、きっぱり(ここが肝心)と他を当たれと言うべきかも。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました