- ベストアンサー
お米を研ぐ道具
お米を研ぐときに、ステンレス?のザルで研いでいるのですが 間違ってますか? お釜で研いだ方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の釜は多層コーティングされています。 (熱効率を上げるとか、効果的に加熱するとか) 一応、米研ぎに使っても大丈夫な程度の強さはあります。という説明がありますけど・・・・・ 長年使い続けるならば、釜で研ぐのは避けた方が無難。
その他の回答 (7)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
今の精米技術ではもう米を研ぐ必要はありません。 十分にヌカが取れているので簡単に洗う(すすぐ)程度で十分です。
お礼
ありがとうございます。
- basso
- ベストアンサー率37% (139/373)
最近はプロの料理人の方もお米の研ぎ方を間違えている人もたくさんいます。 ザルでの洗米は極力避けた方が良いです。 お米の研ぎ方にもよるのですが、「拝み洗い」などで少量の洗米であればザルでも何とかなります。 一般的なお米を回して親指の付け根あたりで押すように洗米する場合、ザルはだめです。 ザルにお米が引っ掛かりすぎて割れてしまいます。 かといって、ステンレスのボールでは滑りすぎて上手く研げません。(飲食店並みに炊飯量が多ければ大丈夫ですけど) という事で、100均なんかでも売っているプラのボールが一番適していると思います。 近頃の炊飯器はお釜でもお米が研げる仕様になっていますのでザルよりは数段ましです。 お米のより良い洗米の仕方ですが ザルとボール(ザルより大きいもの)を用意します ボールに水を貯めます ザルにお米を入れ、水を貯めたボールに浸し2~3回かき回します 直ぐにザルを上げ、水を切ります (お米は最初の浸漬で一気に水を吸います。ぬか臭を避けるためには、最初の洗米後の濁水の吸水を避けるために手早く処理します) お米をボールに移し、研ぎの工程に入ります (水を貯めた状態で研いではいけません。先にも説明しましたが、研いでる最中での吸水を少しでも避けたいので水は必ず切って下さい) 水が透明になるまで研ぐ必要はありません。お米の状態(品質や精米機、お米屋さんの仕上げ方にもよるので)はそれぞれなので研ぐ回数等は都度ご自身でご判断して下さい。 すすぎは炊きあがりのご飯の食味に直結してきますので、軽く~しっかりまで試してみるのも一考です。 以下 ザルあげ・水・浸漬・炊飯・炊きあがり工程は長くなるので割愛します(炊飯だけでも少し詳しく書くと一つの冊子位にはかるくなってしまうんで・・・(--〆)
お礼
ありがとうございます。
- sego
- ベストアンサー率29% (371/1269)
いっそのこと無洗米にするのはどうでしょう。乾燥した硬い米粒より小さいタピオカの粒を、精米したばかりの米に高速で当ててぬかを取り除き、タピオカをふるいにかけ除去したものです。 水を加えるだけで簡単に炊くことができるばかりでなく、水洗いしないのでとてもエコです。しかも時短できます。 酸化しやすい糠をとりのぞいているので、通常精米より長持ちします。
お礼
無洗米を使うようにします。ありがとうございました。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
米を研ぐにはボウルや釜などの方が適しています。特別な道具は何も必要ありません。笊などひっかかりの多いものの中でむやみにかき回すと米が割れたり表面が削れてしまいます。 米を研ぐにはまず最初の一回目は勢いよく水を張ったら数回全体をかき回す程度ですぐに水を替えます。一回目は米の表面に残ったぬかをざっと洗うだけで短時間で水を替える事が重要です。ここで一生懸命時間をかけてしまうと、水に浸されたばかりの米は急速に水を吸うため、ぬかなどの雑味も一緒に吸い込んでしまうのです。一度目はあくまで軽く手早く大量の水で洗い流す事が重要です。二度目以降はある程度しっかりと研ぐわけですが力任せにやると米粒が割れてしまうので、両手の指先で米を挟み込む様にしながら軽くこすり合わせるように2回ほど研ぎます。時折見るのですが水が澄んでくるままで何度も研ぐ方がいますがこれもだめです。やりすぎると米のうまみがなくなってしまいます。最近の白米は精米機の性能もよいので3回も研げば十分です。 米粒が割れてしまったりむやみに力を入れて表面が削れてしまうと炊き上がりにむらが出たり、妙な粘りが出たりして歯ざわりが悪くなります。
お礼
ありがとうございました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
米が割れますので 出来ればステンでは無く、プラスティックのざるでやってください 私は泡だて器でボールに入れてやって居ます
お礼
そうします。ありがとうございました。
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
米を研ぐとはいいますが、割ったり表面を削るのはNGです 傷つけると焚く時にでんぷんが水にとけだして、薄い糊で炊くことになりべチャットします ザルではなくて、お釜かせめてボールで水中で攪拌するように洗いましょう 米を押し付けるように研がなければ、ジャーが壊れるまで釜が削れることはないですよ
お礼
ありがとうございました。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
水が溜まらない容器でですか?? 研ぐには、水中で行ないます 通常はボール等、面倒がる人は釜で
お礼
ありがとうございました。
お礼
釜はやめたほうがいいのですね。ありがとうございました。