- ベストアンサー
無理のない体力作り(スタミナ)
こんにちは。 フィットネスに通ってます。 持久力をつけたいのですが、以前は無茶なスケジュールを立て挫折しました。 体力をつけたいのですが平日30分でも体力つきますか? やはり1時間ぐらいかけたほうがいいですか? その場合はどれくらいの頻度がいいですか? 休日は2日間とも2時間ほど運動してます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の経験からの意見なのですが、質問者さんは毎日運動し過ぎたのではありませんか? よく「毎日運動しましょう」、「3日坊主にならないように」と言われますが、運動をまともにやったことが無い人の意見です。またはその内容が30分散歩するとか、通勤通学だとか、運動のレベルに至らない軽い内容の場合です。アスリートでも休みを取るし、自分が中高で運動部だった時も、必ず週1回は休みがあり、また残りの練習の日でも、ハードな日とあまり無理をしないで調整する日と、バランスがとられていました。 「休息もトレーニングのうち」といいまして、それなりに成果を期待して体をいじめるなら、週に1~3日は休まないと続きません。関節や体力が回復しないまま次のトレーニングに入るので内容も浅くなるし、集中力も落ちるし、足をくじいたり慢性疲労になったりします。これはウェイトトレーニング中心でも、有酸素運動中心でも同じことです。 ウェイトトレーニングをやっていると、栄養管理から休息のとり方まで含めたコンディショニングを勉強する機会も多くなるのですが、マラソンなど有酸素系のトレーニングからはいるとどうもそのあたりをおろそかに考えがちにな人が多い気がします。 3日運動したら、必ず1日休むというようにしてみてください。 内容やその日の運動時間までは簡単に説明できません。具体的に今のあなたの体力、レベル次第だし、本業ではないのだからその日の仕事の疲れなども考慮したボリュームになると思います。 僕は、1日に2時間近く運動しても、3日置きに休みを取りれば十分に続くと思います。
その他の回答 (1)
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
「過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し」と言う故事諺がありますが、物事には程度というものがあり、度を越した事をすると逆効果になってしまいます。 トレーニングは継続する事で効果が出てきますが、初めから高い負荷(この場合長時間トレーニングしたり休息をしないでトレーニングする)を掛けたトレーニングをしますと継続し難くなったり故障したりしますので、軽い負荷で当初は行い徐々に負荷を上げてトレーニングを行って下さい。 過度に疲労してトレーニングがし難くなったら休息する勇気をもって行う事です。
お礼
ありがとうございます。 ほどほどですね^^
お礼
参考にさせて頂きます ありがとうございました。