• 締切済み

音楽学の本を教えてください

音楽学について学びたいと考えているものです。 音楽学を学ぶにあたり、必読の本を教えてください。 西洋音楽・民族音楽について、勉強したいと考えていますが、音楽心理学にも興味が あります。 他の分野でも構いませんので、「音楽を学びたいなら、これは絶対読むべき!」という本を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

   1.心理学 ~ 素人はある音楽が愉快か悲しいかとたずねたがる ~   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000JAPITE ── ハンスリック/渡辺 護・訳《音楽美論 19600425-19690720 岩波文庫》P153 http://okwave.jp/qa/q3084752.html (No.1,No.41)    音楽の抽象性・独立性を論じた歴史的な論考です。 http://q.hatena.ne.jp/1200746273#a796106  音楽の物理的機能と、心理的効果について、手際よく整理されている。    2.様式論 ~ 音楽は、静寂をもって始まる ~   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/4004140579 ── 芥川 也寸志《音楽の基礎 19710831 岩波新書》 http://okwave.jp/qa/q3084752.html (No.1)   http://q.hatena.ne.jp/1127261552  あなたは“音の風景”を、どのように感じていますか。 http://q.hatena.ne.jp/1127253652    3.教育史 ~ あなたは楽譜が読めますか? ~   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000JA3XC8 ── 堀内 敬三《音楽明治百年史 19680930 音楽之友社》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680930    音楽や英語の達人は、ほとんど授業以外の時と場所で習熟しています。 http://okwave.jp/qa/q6787977.html (No.4)  一問一答 ~ 学校音楽の課題は、西欧文化の吸収です ~    4.媒体史 ~ あれかこれか ~   ── しかし、このかんに、ラジオがレコードの(死)を意味しないと いうこともわかった。人々はこれかあれかではなくて、これもあれも楽 しみたいと望んだのである。   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000J92Q90 ── Riess,Curt/佐藤 牧夫・訳《レコードの文化史 19690110 音楽之友社》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060321 あれかこれか ~ あれよあれよ ~    5.演奏論 ~ ひばりの母は歌わなかった ~   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000JA7JHS ── Corredor/佐藤 良雄・訳《カザルスとの対話 19670920 白水社》 http://okwave.jp/qa/q6813488.html (No.5)   http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090921  さくら奏者 ~ なかにし礼の歪曲講座 ~ ↓ひばりの絶対音感 ── 井上 公造《ミヤネ屋 20110620 15:35-1114 15:27 読売テレビ》  

2990731
質問者

お礼

とても丁寧に詳しく、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A