• 締切済み

「ともこ」をTomocoって書いたらマズイ?

例えば、中学生の「ともこ」という女の子が 英語圏の同じ年の子に メールで “Hello. I am a Japanese girl. My name is Tomoco.” と書いても 相手の子は何ら違和感を持たずに 「トモコ」と読んでくれると思います。しかし、これが 英語の授業の課題だったら、間違いなく先生に “ Tomoco”の部分が指摘されるはずです。 そこで質問です。「ともこ」という女の子が英語の授業とパスポート以外で 自分の名前を “Tomoco”って書いたら、なんか支障はありますか?

みんなの回答

  • ovtave-G
  • ベストアンサー率42% (68/159)
回答No.2

#1さんとほぼ同意です。 パスポートや授業で習う英語は「ヘボン式」であるためNG出されたのでしょう。 まずは、ヘボン式を覚え、それから、後はHNなど自分が気に入った表記でも問題はないと思われます。 ただヘボン式にも弊害があり英語圏の方にとても発音がし難いものもあります。 e.g)~オー「~o」(これは英語圏の方にはとても発音が難しいらしいです) 上記例では「oh」と表記すれば発音しやすいらしいです。 ヘボン式で、おおいずみ=Oizumi,と表記すれは、おいずみ=Ohizumiさんと混同されることがとても多いのです。 おおいずみ=OoizumiもしくはOhizumiと表記すれば「オオイズミ:オウイズミ」と発音されるでしょう。 ホークス前監督の王貞治さんの背番号の上に英語表記されていますが、Oではかっこわるいですよね。 Ohの方がしっくりきます。 それから自分を表現する記述として、、 「I'm Tomoco by the girl in Japan. 」(日本に住んでいる場合ですが)でも平気では?

noname#148554
noname#148554
回答No.1

英語の授業とパスポート以外なら何の支障もないと思いますよ。 芸名みたいな感じで「Tomoco」って書くわけですよね。 to moco みたいに見えます・・・。 個人的には普通に「Tomoko」の方が名前っぽくてかわいいと思いますよ^ ^

関連するQ&A