- ベストアンサー
「ももこ」を Momocoって書いたらダメ~っ?
毎度つまらない質問です。例えば、中学生の「ももこ」という女の子が 英語圏の同じ年の子に メールで “Hello. I am Japanese girl. My name is Momoco.” と書いても 相手の子は何ら違和感を持たずに 「モモコ」と読んでくれると思います。しかし、これが 英語の授業の課題だったら、間違いなく先生に “ Momoco”の部分が指摘されると思います。 そこで質問です。「ももこ」という女の子が英語の授業とパスポート以外で 自分の名前を “Momoco”って書いたら、なんか支障はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
支障ありませんよ~。
その他の回答 (4)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
パスポートでは,ヘボン式のローマ字で書くという決まりがあるだけで,外国人が日本語のローマ字表記を知っているわけではありません。 ヘボン式ローマ字で Momoko(この場合,訓令式などでも同じ)と表記するというだけ。 パスポートに限らず,一応,日本語をアルファベット表記する場合,ヘボン式なり,訓令式なりのローマ字表記するということがルール化あるいは一般化しているだけで,個人でどう表記しようが自由です。 Erica Aska Lisa など。 アルファベットを用いる時点で本来の表記とは別の存在になっているわけですから,特にルール上要求されているような場でなければ自由に表記していいわけです。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
公文書の類いでなければケースバイケースで判断するしか無いでしょう。 それこそ友達宛のメールで書くだけならMomocoだろうがLizだろうがJohnだろうが構わない訳で(笑)。 さらに言えば、日本人の名前は日本語で記載するのが「正しい」のであって、 英語は当て字に過ぎません。 ※パスポートについては時の外務省が定めた方式が有るので勝手は駄目です。 加えて英語圏の人々も、通称を公的に使う事だって珍しくないですからね。 (例:ビル・ゲイツ→ウイリアム・ヘンリー・ゲイツ3世)
お礼
ご苦労様でした。
- allwinner
- ベストアンサー率25% (159/624)
ニックネームと実名は違いますからね。 英語圏では初対面の時自分のニックネームを紹介しますが、これはあくまでニックネームであって、本名である必要はありません。 中国人などは、パスポート上の名前は「成龍(Cheng Long)」だけど、英語圏では自分のことをジャッキーチェンと呼んだりしますが、全く問題ありません。 ただし、サインを書く必要がある時は、必ずパスポートと同じサインを書いて下さい。
お礼
ありがとうございます。 ニックネームとも違うと思うんですけど。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
何ら支障は無いと思います。 知り合いに docomo という方もいて、全く問題ない様子です。
お礼
ありがとうございます。 >知り合いに docomo という方もいて、全く問題ない様子です。 面白い名前ですね。その人ってどこの国の人ですか?
お礼
ありがとうございました。这是一个平庸的答案。