• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円満な退職の方法)

円満な退職の方法

このQ&Aのポイント
  • 円満な退職の方法とは?退職届の提出から引継ぎまでの猶予期間や報酬について知りたい
  • 退職届の提出から引継ぎまでの猶予期間や報酬について知りたいです。転職活動において会社都合と自己都合の違いも知りたいです。
  • 退職届の提出や引継ぎの猶予期間について詳しく教えてください。また、退職に伴う報酬や転職活動における会社都合と自己都合の違いについても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147065
noname#147065
回答No.4

退職願は既に提出してしまいましたか? 退職願の有無で手続きは大きく変わってしまうように見受けられました。 ・前提として、社長であろうと従業員を自由に解雇できるわけではありません。 従業員は労働基準法第18条の2で、正当な理由がなければ即日解雇はされません。 実際には会社側が労働基準監督署に行って、 「この人は、うちの会社の就業規則(に準ずるもの)に書いてある、 この問題行為をしました。そのため解雇したいのですが」と申請して、 役所が認めたら即日解雇可能、です。 正直、大変面倒ですし、認められない可能性もあるので 「社長と経営方針が違う!職務命令違反だ!」といって 申請しても通りません。 犯罪やそれに近いこと、経歴詐称などは認められやすいですが。 ・即日解雇は重大な問題がなければできませんが、 普通解雇はできます。 普通解雇は「1ヶ月分の給料を払う」か「1ヶ月以上猶予期間」がいります。 ・但し、「退職願」を出した場合、話が全く変わります。 実際がどうであれ、書類で「退職させてください」と書いて出してしまうと、 「あいつの方から辞めたいと言ってきた。だから会社も認めてやったんだ」 となり、その日に会社を去っても合意解除なので何の問題もなくなります。 ほとんどの会社はこちらの方法(実際は社長側からの勧奨だが書類上は社員からの依頼)を とるでしょうね。 ・年俸制でも働いた日までの給料は日割りでもらえます。 一月丸々働かないと貰えない、というわけではありません。 ・会社都合か自己都合による退職かは、失業手当のもらえる時期、金額に関わってきます。 会社都合だと数日後からもらえる権利が発生する場合でも、 自己都合だと最低3ヶ月以上立たないともらえる権利は発生しません。 振り込まれるのは更に半月以上かかると思っていいでしょう。 年齢や働いた期間にもよりますが、 会社都合だと半年もらえるが、自己都合だと3ヶ月間もらったら終わり、 というイメージでいいでしょう。 ・あとは転職の際に、辞めた理由は聞かれると思います。

その他の回答 (4)

noname#147065
noname#147065
回答No.5

ANo.4の補足です ・即日解雇(懲戒解雇)ができるかどうかのおおよその目安ですが、 まず、暴力や器物破損、脅迫的な言動があるとアウトになりやすいです。 売り言葉に買い言葉程度なら、むしろお互い様(社長も強気に発言?)なので 懲戒事由にあたらないかとおもいます。 ・質問者様の文章を読む限り、引き継ぎのご意志があり、 退職後の会社のことも考えられているかも思いますが、 引き継ぎの義務(会社が命じたら引き継ぎしなければいけない)はあっても 残念ながら権利はありません。経営に関わる部分ですので経営者が 必要ないと言ったらそれまででしょう。

takataka5556
質問者

お礼

sr175様 No4.5とご丁寧な回答ありがとうございました。 大変分かりやすく納得致しました。 今日、総務と話をしたところ社長としてはもう顔も見たくないようで、 明日から来なくていい、ということだったんですが、総務の方のはからいで 12/15が退職日となりました。 ただ、やはり会社都合ではなく自己都合による退職届を出すことになりそうです。

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.3

計画的に辞職に追い込まれたような気がしますね。円満退社は望まないでください。あなたは後から(関連会社、取引先等から)非を言われないような言動を取ることだけを考えてください。 まず、退職届は出さないこと。それから、労働基準監督署で相談してください。 詳細なアドバイスはどなたかお願いします。

takataka5556
質問者

お礼

eggcurry様 ご回答ありがとうございます。 私の説明不足ですが決して計画的に辞職ではないと思ってます(そう信じてます)。 ただ、業績が赤字続きでしたので、私が辞めることで内心ほっとしているかもしれません。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

引き継ぎ:後任担当者を至急決めてもらい、 その方と、できるだけ最短で引き継げる方法を検討し、社長へ報告。 社長の了解が取れたら、客先へ挨拶のスケジュール作り。社長へ提出。 相手先へ、訪問のアポ電話。 毎日の外出スケジュールは、残りの社員全員に判るように、B4サイズ 位の紙に書いて、机の上に。(毎日これを繰り返す) 最終日は、15時には会社に戻るスケジュールを。 私物を持って帰る準備を忘れずに。 残給与:給与の締日と退職日の関係が判りませんが、多分日割りでしょう。 退職理由:自己都合です。

takataka5556
質問者

お礼

yana1945様 回答ありがとうございます。参考になりました。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

売り言葉に買い言葉・・・・今更引っ込みがつかなくなりました。 貴方と社長との関係は、常時、必ずしも良好状態でなかったのが、今回の衝突を如実に表していますね。 即刻退社を命じられたのですから、引継ぎなどは、一切拒否されるでしょうし、引継ぎに残るのは、如何にも、ごめんなさい。もう、反発しませんから、解雇を撤去してくださいと、訴えたく、社長が引き留めてくれるのを期待してるようですが、甘い。 引継ぎは、必要ありません。寧ろ、土下座して暴言を陳謝するのが、常識でしょう。 平均賃金1か月分を戴いて、年末になって解雇です。 給与計算は、回答者は計算掛じゃありませんから、担当者にお尋ねください。 会社都合になります。即日解雇ですから、離職票には、会社都合と書かれます。もし、自己都合と書かれていたら、ハローワークの担当者に、解雇に至った経緯をお話しなさい。解雇は会社都合です。お話にならなければ、会社都合にはなりません。 円満退社に該当する字句は、どこにも見当たりません。社長による、命令違反および、不履行の懲戒解雇です。

takataka5556
質問者

お礼

comattania様 回答ありがとうございます。 ごもっともだと思います。 ただ、引継ぎに関しては、お客様のことを考え、誠実に引継ぎ、 混乱がないようきちんと対応をしていきたいと考えています。 それも自分本位の甘い考えでしょうか。 社長による、命令違反及び不履行の懲戒解雇ですか。。 確かに法律上はそうですね。。真摯に受け止めます。

関連するQ&A