- ベストアンサー
名誉をいちじるしく傷つけられたら→「名誉毀損罪」?
これは○○○罪に相当するorしないというテレビ番組があるでしょう? AさんがBさんに名誉を傷つけられた(BさんのせいでAさんは仕事を首になるという事実がある)とします。 でも BさんがAさんの名誉を傷つけた自覚はない。 刑事事件にはなってない。とすると、、、 このとき、「AさんはBさんに名誉を傷つけられた。」or「BさんはAさんの名誉を傷つけていない」という最終的判断は誰がするのでしょうか? このあとAさんとBさんはどうなっていくのでしょう? 分かりにくい質問でごめんなさい。どうしても気になって仕方ないので誰か教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中の全ての人を拘束する「最終判断」なんていうものはありません。 誰が下した判断であろうと(たとえそれが裁判所のものであっても)、「俺はそうは思わない。あの判断は間違っている」と言うのは自由です(思想・良心の自由)。 ちなみに、裁判所の判断の拘束力(既判力)にしたって、裁判で問題になった事項(権利義務の有無等)についてだけ認められるものですから、違う問題で裁判になった場合には違う判断が出ることもありえます。 例えば、刑事裁判で名誉毀損罪にならないとされても、民事裁判で損害賠償を求める裁判では違った判断が下されるかもしれません。 さらに、刑事裁判でも民事裁判でも名誉毀損はなかったという判断が下ったとしても、怒った被害者が相手を殴ってしまって事件になったときには「名誉を毀損されて怒ったのだから、同情の余地があるはずだ」という主張が認められるかもしれません。
その他の回答 (5)
>さっそくの回答ありがとうございます。 これは「AさんがBさんを訴えた場合」ということですよね?もし訴えなかったら、正式な判断は下されないことになるんですかねぇ?やっぱり。 Aさんが訴えずに、A、Bさん間に起きた事で正式に判断を下すという道はあるのでしょうか? ???訴えないのなら、ありえません。訴えられるのは実際に被害をこうむる人、この場合はAさんだけです。他の人が「あれは名誉毀損だ!」といっても、裁判所は訴えを却下しますし、真相は謎になるでしょう。
お礼
そうですよねぇ。。ありがとうございました。
>Aさんが訴えずに、A、Bさん間に起きた事で正式に判断を下すという道はあるのでしょうか? Bさんが非を認めて償う気が無い以上、無理だと思われます。
お礼
ありがとうございました。
>AさんがBさんに名誉を傷つけられた(BさんのせいでAさんは仕事を首になるという事実がある) 深刻です。裁判起こしましょう。 >でも BさんがAさんの名誉を傷つけた自覚はない。 そんなの言い訳になりません。 >刑事事件にはなってない。とすると、、、 ここが疑問の的ですね。民事事件は、刑事事件とは切り離して行われます。ゆえに刑事事件で無罪になろうが、民事で「損害賠償しろ」と判断されることもあります。その逆もありえますし、刑事民事ともに「責任あり有罪、損害賠償責任あり」もありえます。 これを判断するのは、刑事事件、民事事件それぞれの裁判官です。 >このあとAさんとBさんはどうなっていくのでしょう? 裁判の結果、Bさん勝訴ならAさん泣き寝入り、Bさん敗訴ならお金を支払ってもらいましょう。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 どっちにしても訴えるのは被害者のAさんかぁ。ということは、被害者のAさんがどう判断が下るかわからない裁判に裁判費用を必要として負担がかかるとういことですよね。う~ん。複雑な感じです。
>このあとAさんとBさんはどうなっていくのでしょう 訴えを起こしたとしたら 民事裁判ですね、お互い弁護士を雇うなり、証拠集めをして、 費用のかかる長い攻防を繰り広げるということですね。 #1の補足
お礼
へぇ。。被害を受けたら大変ですね(>_<)ありがとうございました。
>最終的判断は誰がするのでしょうか? 民事裁判で担当になった裁判官
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 これは「AさんがBさんを訴えた場合」ということですよね?もし訴えなかったら、正式な判断は下されないことになるんですかねぇ?やっぱり。 Aさんが訴えずに、A、Bさん間に起きた事で正式に判断を下すという道はあるのでしょうか?
お礼
そうなんですか(゜o゜)ありがとうございました。