• ベストアンサー

基本的な計算の仕方

こんばんわ。ちょっと問題を解いていていつもつまづいてしまったので質問させてください。 34.97×(100-X)/100 +36.97× X/100=35.45            ∴X=24.00 となります。そこで、自分は分数の分母の100を消すために両辺に100をかけて計算しています。 でもそれだと、 3497×(100-X)+3697×X=3545となって、計算が大変になってしまうような気がします。 皆さんはどうやって解いていますか? 簡単に解ける方法があったら教えてくらはい。^^ (^人^) オ・ネ・ガ・イ♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puku02
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

単純に両辺に100掛けて解けばいいだけではないでしょうか。 34.97(100-X)+36.97X=3545 2X=48 X=24 私的には、別の方法を考えずに正攻法で解きます(この問題については、それが一番簡単に解ける解法であると判断します。)。

その他の回答 (3)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.4

#1さんのおっしゃるとおり、 > 34.97×(100-X)/100 に100をかけたら、 > 3497×(100-X)ではなくて、34.97×(100-X)ですよ。 ですね。 さて、私も他の方同様、正攻法が一番簡単かな、と。 両辺に100をかけた状態 34.97(100-X)+36.97X=3545 を見てみましょう。 一見、計算が大変そうですが、Xの係数がうまいぐあいに小数点以下が打ち消しあってくれますので、実は難しくありません。

noname#5188
noname#5188
回答No.2

0×(100-X)/100 +2×X/100=0.48 ∴X=24.00 として計算すれば簡単なんじゃない? (100人中、X人の平均点を2点、それ以外の人の平均点を0点、100人の平均点を0.48点として、Xを求める問題として、計算しました。)

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.1

 こんばんは。  34.97×(100-X)/100 に100をかけたら、  3497×(100-X)ではなくて、34.97×(100-X)ですよ。  3497×(100-X)にしたいなら、両辺に10000をかけなければなりません。  がんばってください。