- ベストアンサー
未払いの督促について
Aさんという人が、Bさんへ送って欲しいというご注文がありました。 お支払い伝票もBさんです。ところが、Bさんから支払いがないので、督促をしなければなりません。 この場合、最初の督促はご注文主であるAさんにするべきか、それとも最初からBさんに言うべきなのか、どちらでしょうか? まだ前例がないので、実際にネットショップを経営していらっしゃる方からご意見をお伺いしたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットショップ運営してます。 今更ですが・・・、 Bさんが支払いを了承しているかの確認が取れない場合は今回のようなご注文はお断りしています。 送り先が異なるというのは往々にしてあることですが、お申込人との売買契約ですので、お申し込みいただいた方からお支払いして頂きます。 今回のような事態が発生したら私なら・・・、 Bさんに「支払いを了承しているか」確認します。 了承しているということでしたらBさんに「督促」。 了承していないということであれば、Aさんに督促(もしくは賠償請求)します。 法律家ではないので正しいかどうか分かりませんが、「Bさん支払い」という条件付で売買契約が交わされたと判断することになるのではないかと思います。(Bさんが了承していたら) なので請求はまずBさんに。 もしもAさんの嫌がらせ(Bさんが知らない注文)だった場合は、代金をAさんに支払ってもらうか、損害金として代金相当分(送料含め)を賠償してもらうということになるのかなと思います。 まずはBさんに「督促」ではなく「支払いを了承していたか否か」を確認してみてはいかがかと思います。 AさんBさんが結託していたら、出るとこ出ましょうね。
その他の回答 (3)
- hyouki
- ベストアンサー率47% (10/21)
Bさんへ督促など苦労されなくてもいい。 Aさんに「Bさんから支払拒絶された」等言って、Aさんに対して再度直接支払請求する。 BもAも支払を拒めばAに対して督促する。AはBという不良債権をたらい回しに、あなたに押しつけたに過ぎない。(素人商売につけ込まれているかも) 私ならこのような信用取引は、文字通り信用のおける相手としかしない。 Bが支払に応じない時点でAはかなり信用がおけないと考える。(柔軟に対応しなければいけない場合が多いが・・・これが世渡り上手) どんなに強要されてもノラリクラリとかわしてしっかりAからお金を普通に頂きましょう。
- chihiro0304
- ベストアンサー率32% (27/82)
まずAさんにお尋ねしてみてはいかがですか?そしてBさんに支払いはまかせてあるということでしたらそう回答があるでしょうから、そうしたらBさんに請求してはいかがでしょうか。
- semi55
- ベストアンサー率12% (32/258)
ネットショップを経営しているものではないんですが。 そもそもBさんはその商品の支払いをすることを承諾しているんですか。していないならBさんにしてみればネガティブオプションと変わらないですよね。 あなたは誰と売買契約したのですか。 契約した人に請求すればいいと思います。
お礼
入金がありました。御買上から20日ほど過ぎてましたが・・・(当店では御買上後10日間と定めさせていただいております)結局、督促は不要だったのですが、良いアドバイスをいただきありがとうございました。