- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化学 高2)
化学 高2 ファラデー定数から電気量を求める問題
このQ&Aのポイント
- 化学の高校2年生のファラデー定数に関する問題です。2.0Aの電流を1.0分流したときの電流量を求める問題で、答えは1.2×10の2乗です。
- 少数の位置を移動させるために120を2桁少数の位置を移動させて1.2にし、答えは1.2×10の-2乗ではなく2乗になります。
- 質問者は、なぜ少数の位置を前へ戻して1.2×10の-2乗にならないのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#146604
回答No.1
化学というよりは数学ですね。 120 =1.2 × 100 =1.2 × 10^2 です。 120 = 1.2 × 10^-2 にしてしまうと、1.2 × 0.01 になり。 120 = 0.012 になってしまいます。
その他の回答 (1)
- malaytrace
- ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.2
>「4.00×10の-2乗」だと >少数の位置を2桁移動させて >「0.04」になりますよね? 左に2桁動かしてますね。 >「9.65×10の4乗」だと >少数の位置を4桁移動させて >「96500」になりますよね? 右に4桁動かしてますね。 >ではなぜ「120」という答えを >「2.0A」と少数の位置を >合わせるために「120」を >2桁少数の位置を移動させて >「1.2」にさせる。 >↓ >少数の位置を前へ戻したので >「1.2×10の-2乗」には >ならないのでしょうか(>_<)? 10のx乗を掛けると、小数点がx桁右に動く訳ですよね。 もしxが負の数なら、逆に左に動くことになりますね。 で、120を1.2にするには、10の2乗で「割る」んですよね。 120÷10の2乗=1.2 でしょ。 逆に1.2×10の2乗=120 ですね。 1.2を120にするには10の2乗を掛けるので、小数点が右に2桁動きます。 ところで、気になることを指摘しておきます。 少数→小数 です。 >「2.0Aの電流を1.0分流した >ときの電流量を求めよ。」 電流量→電気量 です。「電流量」なら2.0Aですよ。
質問者
お礼
ありがとうございます! すごく分かりやすかったです! 誤字大変失礼しました(>_<) ありがとうございました(>_<)
お礼
ありがとうございます! すごく分かりやすかったです! 分かりました♪♪ ありがとうございました(>_<)