• 締切済み

化学.電池と電気分解の問題

化学の問題集を解いていて一問解説を読んでみて計算方法を見ても理解に苦しむので質問させていただきます。 (問)電子は一個あたり1.60×10-4乗 の電気量を運ぶことがわかっている。水酸化ナトリウム水溶液を2.00Aの電流で100秒電気分解すると、標準状態で22.4mlの水素が発生した。この実験から得られるアボガドロ定数はいくらか。 (解)水素の発生反応は、2H2O+2e- →H2 +2OH- 発生したH2は、22.4ml(1.0×10-3乗mol)だから、流れたe-は、2.0×10-3乗molとなる。アボガドロ定数をN[/mol]とすると、流れた電気量(C)は次のように表わされる。 2.00×100=1.60×10-9乗 ×2.0×10-3乗×N   N=6.25×10 23乗 となっていますが、 =の右側の式はA×秒の公式で =の左側は電気量でその隣の2.0×10-3乗 はなんですか? それとなぜ(解)の文章の発生したH2は、22.4ml(1.0×10-3乗)になるのですか? よく文章の意味を理解していないせいなか、さっぱりわからず困っています。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まず、1.60×10^-9→1.60×10^-19かと 2.00×100=1.60×10-9乗 ×2.0×10-3乗×N   左辺 クーロンの定義は1アンペアの電流が1秒間に流す電荷です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3 右辺 H2が1.0×10^-3mol発生したということは 2H2O+2e- →H2 +2OH- より流れたe^-は2.0×10^-3molです(上にも書いてありますが) よって流れた電子は2.0×10^-3×N個です(モルの定義) そしてこの電子は1個あたり1.60×10^-19の電気量を持っているので 2.00×100=1.60×10-9乗 ×2.0×10-3乗×N となります >それとなぜ(解)の文章の発生したH2は、22.4ml(1.0×10-3乗)になるのですか? 問題に書いてあるんで

mitsu16
質問者

お礼

ありがとうございました。 わからなすぎてモルの定義だということにきづきませんでした。 もう一回復習を兼ねてやってみます^^

mitsu16
質問者

補足

本当でした。 -19でした

関連するQ&A