現実に用いられている英語における句読法
句読法について伺います。現実に用いられている英語では句読点に関してのルールはかなり流動的だといわれているそうですが、以下の点について質問します。
次の文章は映画「ラストサムライ」の撮影についてインタヴューに答える渡辺謙による話の部分で、ある英語研修会で配布された教材の一部です。(この教材の前後部分はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1230693及びhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1230841で取り扱っています。)
“I was a little nervous to work with Tom [Cruise] because he is a huge Hollywood star, but before our first rehearsal, he walked up in T-shirt and jeans and said “Hi, I’m Tom””.
最初の文の後半he walked up in T-shirt and jeans and said “Hi, I’m Tom””. の部分ですが、
質問(1)
saidの後に引用文が来ているので、saidの直後にカンマが必要と私は考えますが、現実の英語ではこのような場合にカンマのないことも大いにありえることでしょうか?
質問(2)
“Hi, I’m Tom””. の引用符についてです。最初にダブル・クウォーテーション( ” )を用いているので、Hi, I’m Tomの前後にはシングル・クウォーテーション( ‘ )を用いるべきだと思います。が、現実の英語ではこのような場合に同じダブル・クウォーテーション( ” )を重ねて用いることも大いにありえることでしょうか?
質問(3)
“Hi, I’m Tom””. のピリオドについてです。内側の引用部が文なので、ピリオドはその引用部の内側に置くべきだと思います(すなわち、内側をシングル・クウォーテーションを用いると ’Hi, I’m Tom.’ ”)。が、現実の英語ではこのような場合に、上述の教材のように外側のクウォーテーションのさらに外側(すなわち、右側)の文末に置くことも大いにありえることでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。