- ベストアンサー
「どうぞよろしくお願い致します。」は変な日本語?
ビジネスメールやこういう質問の場で、 「どうぞよろしくお願い致します。」は変な日本語ではないですか? 私としては、「どうぞ」と付く事に違和感を感じてしまいます。 ご意見よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「どうぞ」は口語で使われるから違和感を感じるんじゃないでしょうか? なくても失礼ではないということだと思います。文書の上では不要という意見に1票。 英語を使う人がpleaseを使うのをマネしたんじゃないかしらとさえ考えてしまいます。
その他の回答 (1)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2
私は、「なんとか」「どうにかして」の意味の「どうか」が変じたというか、間違えて使われているのだと思っています。 たとえば、しばしば、「○○の実現が、至上命令である」とすべきところ、「○○の実現が、至上命題である」などと、新聞マスコミでも使われています。 が、「命題」というのは真か偽かをハッキリできる内容の文などのことで、達成しなければならない命令とか目標とかいう意味はありません。 こちらなどは完全に間違いですが、平然として使われています。「命令」という言葉を避けるための、確信犯かもしれません。 使い続ければ、そのうち、その用法も辞書にのることでしょう。 それで、「どうぞ」くらいはいいのではないか、と思います。 ちなみに、「お客様各位」というのも、「各位」という言葉の中に「様」の意味あいを含んでいますので、二重に使うのは元来は間違いですが、もうしようがないほど頻繁に使われています。
質問者
お礼
そこまで気にするほどでもなさそうですね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。