• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古住宅購入後の設備機器不動作)

中古住宅購入後の設備機器不動作

このQ&Aのポイント
  • 中古住宅を購入後、熱交換器が作動しない問題が発生しました。
  • 引越し時に説明された動作確認は8月であり、機器は動いていたと思われますが、実際には故障していることが判明しました。
  • 仲介業者は責任を否定し、修理費用が約20万円かかると言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>操作方法は分からなかった為、仲介業者の方が、引越し時に説明致しますとの事でした。 この部分が肝ですね。私は仲介業者の責任だと思います。 仲介業者が、「引越し時に説明致します」と言ったのは、馬鹿みたいに字句通りに解釈すれば、壊れていようがいまいが操作方法を説明すれば責任を果たしたことになりますが、裁判のときには、それは通りませんね。 「引越し時に説明致します」という言動は、「作動しますが、操作方法が今は分からないので後で説明します」と言っているのと同様と解釈されるはずです。 例えば「駅まで 徒歩十分」などと言うのは、とっくの昔に禁止されました。 業者によると「駅まで とほじゅうぶん」と読むのだそうです。 駅まで徒歩で1時間かかっても、仲介業者のほうは、「徒歩でも十分に駅に行けると云う意味で書いた」と強弁していましたが、買い手のほうは「駅まで徒歩で10分で行ける」と解釈します。 このように買い手の誤解を狙った物の言い方は禁止されているのです。 現状販売ということですが、仲介業者の物件説明では「その機械がきちんと作動する」と言っているようなものですから、現状では作動するはずです。 つまり、虚偽の説明をしたことになります。 ですから仲介業者には、機械がきちんと作動するようにする義務が有ると思います。 現状販売の中古車が有るとして、現状説明で壊れている部分を説明された場合、買った後でもそれ以外の部分が壊れていたら買い手には修理を要求する権利が有ります。 それと同じことです。 貴方は、時系列的に事実を記して整理しておいてください。録音も有りです。 そして修理をしてもらえなかったら、内容証明郵便に配達証明をつけて修理を要求してください。 不動産業者の免許は知事免許ですから、そこにも相談してみますというようなことを付け加えると効果的かと思います。 参考にしてください。 ・宅地建物取引業免許(知事免許)に関する窓口一覧 - 国土交通省 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/1_6_bf_000019.html それで解決されなければ、後は簡易裁判所の少額訴訟制度を利用してください。 弁護士も司法書士も要りません。訴状は説明書を見て自分で書けます。 費用は数千円で裁判は1日で終わります。 余談ですが、私の居た不動産会社は非常に悪質で、お客様を現地に案内して非常に良い区画を見せて契約して、全く別の酷い区画を登記して権利書を渡しておりました。 私は主任だったのですが、警察の捜査の臭いを感じたので辞めました。 それから3ヵ月後、主任から課長から役職のある者は全て逮捕されました。 4コマ漫画の隣に知った顔がズラズラと社長から主任まで全員出ていました。 不動産業界は、魑魅魍魎が跋扈しています。 会社そのものは暴力団とは、あまり関係は無かったのですが、社長の叔父が、ある暴力団の組長でした。 似たような商売をしている会社、数社と付き合いが有りましたが、全て暴力団そのものでした。 仲介業者なら大丈夫なはずですが、一応は警戒しておいてください。

1975-1975-11
質問者

補足

親切な回答ありがとうございます。 昨日、仲介業者の本人・所長との話し合いがありました。 その中で、引き渡し前に、リフォーム内装業者より言われた事を思い出したので、問いただしてみました。「機器が作動しないとの話しをリフォーム業者から電話受けて、機器メーカーに確認させてくれと言われましたよね?」と聞くと、「はい。ただ、前回確認設備業者に聞いたら、前に試験した時に動作しましたので、大丈夫だと言われましたので、確認しませんでした。」と言いました。 仲介業者の所長に、「こんな適当な事をしておいて、内に修理代を出せというのですか?」と聞くと、 「初めは、契約上での話で責任はないと話をするつもりでしたが、居間の話えを聞いて、そういう訳にはいかなくなりました。全額の負担は厳しいと思いますが、負担はいたします。」との事でした。 その中で、現在の機器を修理して使用した方が良いのか、全く別の方法が良いのかを設備業者と検討して、もう一度話しに伺います。」との事で、話は終わりした。 こちら側としては、1円も払う気がないので、kowalski japanさんの回答をもとに、対応していきたいと思います。 こちら側が、修理代金等を支払う事は、おかしいと思いますが、間違っているでしょうか?

その他の回答 (3)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

経緯を思い出して、双方の会話をメモされる事です 「機械は使えます」と謂われたのか「どうかは解りません」だったのか 仲介業者が如何にも、最近まで可動していた様な事謂っていたのですから、其処を突く 他の付属機器類はどうなのですか?同じ様に説明されたモノが動いていたら援軍になる

1975-1975-11
質問者

補足

電気温水器も説明有りましたが、電気温水器は動作済みです。 機器に関しては、電気温水器は、「熱いお湯が出ました。」熱交換換気機器に関しては、「温かい風が出ましたから、問題なく使用できます。」とのことでした。

回答No.2

仲介業者と、業者と、専門業者の三者が登場しますが、もう一つ忘れていけないのは売り主です。 仲介業者を入れようが入れまいが、売買契約は質問者さんと売り主の間で成立したのです。 契約に基づく責任の遂行は、売り主と買い主の双方にありますが、仲介業者には有りません。 売り主は、「商品の耐久性・品質に関して保障しませんよ」という意味で「現況優先」を表示し、その分、値段を安く設定したのです。 買い主は、「商品の現況を確認したうえで契約します」ということで、仲介業者が示した契約書にサインしたのです。 もうお分かりだと思いますが、購入後の中古住宅の瓦が割れていても、押入れにカビが生えていても、それは買い主が直すものです。今回のケースでは、「言った、言わない」の格好になているので、不動産仲介業者がクレーマー対策として何かするかもしれません。しかし、買い主には主張するべき権利はないことを理解しておくとよいでしょう。

  • chamoya
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

>中古住宅を現状販売という形で購入し、1週間がたちました。 ご自分でも書いてらっしゃるように中古住宅は「現況有姿」販売が基本です。つまりあるがままお渡ししますから、不具合があったらそちらで、ということです。 ですから太陽光発電が屋根に載っていても、それが広告などで「売り」になることはありません。 現地案内でも「太陽光発電ついてるようですが使えるといいですね」です。 ですから本来は貴方負担で修理するべきものですが、担当営業が対応を失敗したようですから、先方がどう出て来るか、楽しみにお待ち下さい。

1975-1975-11
質問者

お礼

仲介業者の担当者とその会社の所長との話し合いがありました。 その中で、引き渡し前に、リフォーム内装業者より言われた事を思い出したので、問いただしてみました。「機器が作動しないとの話しをリフォーム業者から電話受けて、機器メーカーに確認させてくれと言われましたよね?」と聞くと、「はい。ただ、前回確認設備業者に聞いたら、前に試験した時に動作しましたので、大丈夫だと言われましたので、確認しませんでした。」と言いました。 仲介業者の所長に、「こんな適当な事をしておいて、こっちに修理代を出せというのですか?」と聞くと、 「初めは、契約上での話で責任はないと話をするつもりでしたが、今の話を聞いて、そういう訳にはいかなくなりました。全額の負担は厳しいと思いますが、負担はいたします。」との事でした。 その中で、現在の機器を修理して使用した方が良いのか、全く別の方法が良いのかを設備業者と検討して、もう一度話しに伺います。」との事で、話は終わりした。 こちら側としては、1円も払う気がないので今後慎重に対応していきたいと思います。

関連するQ&A