- 締切済み
生物 教えて下さい
分裂後間もない細胞と 成熟した細胞の核の 大きさは変わらない しかし細胞の体積は 成長とともに 大きくなってゆく したがって細胞の体積が小さい 若い細胞では 核の体積 細胞の体積の比は大きい とあるのですが なぜなのかまったく意味がわかりません 1からこまかく教えて下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
>分裂後間もない細胞と成熟した細胞の核の大きさは変わらない >しかし細胞の体積は成長とともに大きくなってゆく >したがって細胞の体積が小さい若い細胞では核の体積 細胞の体積の比は大きい 「核」とか「細胞」というので,分かりにくい(と感じてしまう)のでしょう。 核を「頭」に細胞を「からだ」に置き換えればイメージし易いはずです。 生まれて間もない「からだ」と成熟した「からだ」の「頭」の大きさは変わらない しかし「からだ」の体積は成長とともに大きくなってゆく したがって「からだ」の体積が小さい若い「からだ」では「頭」の体積(に対する)「からだ」の体積の比は大きい つまり「赤ちゃんの頭はからだに対して大きい」と言ったらイメージし易くなりませんか?
- tac351115
- ベストアンサー率66% (109/164)
どこがわからないですか?最後の 「若い細胞では核の体積 細胞の体積の比は大きい」 のところですか? 具体的な数値例で考えると分かりやすいです。 最初のほうに「若い細胞の体積は成熟した細胞よりも小さい」と書いてありますね。 そこで数値例として、若い細胞の体積を10、成熟した細胞の体積を20としましょう。 また、「若い細胞の核も成熟した細胞の核も同じ大きさ」とかいてありますね。 そこで数値例として、若い細胞も成熟した細胞も核の体積が1としましょう。 この数値でわからない「若い細胞の核の体積 細胞の体積の比」を計算してみましょう。 若い細胞の核の体積 細胞の体積の比=1/10=0.1 ですね。これに対して、 成熟した細胞の核の体積 細胞の体積の比=1/20=0.05 となって、たしかに「若い細胞の核の体積 細胞の体積の比」は「成熟した細胞の核の体積 細胞の体積の比」より大きいですね。