• 締切済み

生物のDNA量について疑問

精原細胞の分裂中期のDNA量を2として答えよ。 1二次生母細胞のDNA量はいくつか?? という問題が出ました。 まず、僕の解き方は、精原細胞が成長して、染色体が太くなる現象が起きてDNA量が2倍になります。 そして2個の娘細胞に分裂し、DNA量が半減して、2となりました。 しかし答えは1でした。 成長したときに染色体が太くなっても染色体数は増えてないのでDNA量には関係ないということですか???

みんなの回答

  • wacky4
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.2

 中期のあとにDNAは複製されません。DNAの複製は分裂に先立つ間期に起こるのです。問題の精原細胞が体細胞分裂をすると,DNA量1の精原細胞が2個できます。精原細胞は,体細胞分裂をくり返すとともに,一部は栄養を蓄えて一次精母細胞になります。  与えられた条件下で,一次精母細胞から二次精母細胞までの各時期での1細胞あたりのDNA量を()内に示すと次のようになります。 複製前の一次精母細胞(1)→複製後の一次精母細胞(2)→前期(2)→中期(2)→後期(2)→終期(2)→二次精母細胞(1)

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.1

この場合に注目することは 精原細胞の「分裂中期」のDNA量を2としている 「分裂中期」を2としてるところです。 細胞分裂の周期は大まかに言うと 前期→中期→後期 です。この前期にDNAは複製され、もとのDNAの2倍になっています。 なので、質問者さんが言っている2倍になるというのは 既に起こっているわけです。 よってその後分裂して半分になるので 2→1 よって答えは1となります。

関連するQ&A