- ベストアンサー
染色体について。簡単にお願いします!
わたしは中学3年です。 最近、理科で細胞について習ったのですが細胞分裂で核の中にあらわれる染色体の構造?について教えて欲しいです。 かたちとか、どんなものでできているとか。。。 図とかがあると、とっても助かります。 ところで染色体ってドコからあらわれるんですか? 教科書の細胞分裂の順序とかでは、細胞分裂するときに核に染色体があらわれるとしかかいてないんです。 できればなるべくはやく知りたいです。 おねがいします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
構造は二重らせん構造です。簡単に言えば、線路が螺旋(うずのように)にねじれている状態のものです。 出来ているものはDNAです(デオキシリボ核酸の略)それはT、G、C、Aの4この集まりです。 細胞分裂の際、核が無くなり、代わりに染色体が出来ます。そして細胞分裂が始まります。染色体は一瞬で出来るのでなく、少しずつ出来だしてくると、核がだんだん見えなくなってきます。 いいでしょうか?
その他の回答 (2)
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
核の中にあるDNAが染色体の正体ですが、DNAは細すぎて光学顕微鏡では見えません。 細胞分裂の際に、DNAはヒストンというたんぱく質に巻きついて真珠のネックレスのような構造になり、さらにそれが何回も折りたたまれて、染色体になります。何回も折りたたまれているので、太く短くなり、光学顕微鏡で見ることができるようになります。
お礼
ありがとうございました。
染色体はいつもは染色質とよばれていて,1本1本を光学顕微鏡で見る事はできません。 分裂するときに寄り集まって染色糸となりそれがさらに集まって太くなり,染色体となります。 その他画像は下記URLから。 またその画像をクリックすると,染色体についてもっと詳しく知ることができると思います。
お礼
URLまでつけて頂いて、ありがとうございます!
お礼
わかりやすく説明していたきありがとうございます! 十分です!