- ベストアンサー
記事の一部ですが、文の構造がわかりません。
アフロヘア世界一の女性についての記事です。 以下の文章がよくわりません。教えてください。 とくにhas not regretsがどうしてこうなるのかわりません。 (The social workerは、その女性のことです。) The social worker said despite the extensive beauty regime she has to follow, she has not regrets about her choice of hairstyle. Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2041151/Aevin-Dugas-How-maintain-worlds-largest-afro.html#ixzz1blXv8qaC よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼女が従わなければならない広範囲の美容上の手入れにもかかわらず、 (広範囲にわたって美容の手入れをしなければならないけれども) 彼女は、このヘアスタイルの選択について後悔していない、 と言った。 regret は名詞で、regrets about ~「~についての後悔」 beuaty regime について「美容上の手入れ」と考えました。 regime は regimen「養生法」の意味です。
その他の回答 (3)
誤植の可能性もあるが、文中で何の説明もなく唐突に主語をSocial workerと切り出しているためにその後に続く単語に何らかの絡みを持たせたたかったのではないかと推測します。そのために通常であればshe has no regretsと言うべき所をnotとすることでeggさんのようにその文章に何か別に意図することが有るんじゃないと思わせる。 regimeを辞書で紐解くと下記のように2つの意味がある - (Medicine) a systematic plan for therapy (often including diet) regimen plan, program, programme - a series of steps to be carried out or goals to be accomplished; -(Sociology) a social system or order http://www.thefreedictionary.com/regime 前者が下記前文章に書かれている女性の飽くことのない美への追求を示し、 To get her hair ready for a night out she shampoos it and then uses up to five conditioners. She then puts her hair into two French braids and from then it takes about two days to dry. After that, she moisturises the hair, picks it out and then finally sprays it with water to help it kink up a bit. 後者がそのアフロヘアーで被る規制を示す。 The new record comes as an airline passenger who had already been through airport security was left in tears after TSA officers insisted on checking her afro-style hair in case she was concealing explosives. 言い換えれば一行で起承転結の転になる文章を作り上げるテクニックになるのかな・・・・と、勝手な推測です。
お礼
ありがとうございます! お礼が遅くなってすみません! 他のご回答者の方のところにも書いたのですが、regimeは単にお手入れの範囲のことかな、と思ってました。 調べてくださってありがとうございます!
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
言い忘れていましたが、確かに has not という否定形は、アメリカ英語としては普通ではありません。 イギリス英語では have not という否定形もあるのですが、 今では haven't got か、米式の don't have が普通です。 あり得るのは、話者がそういう(やや古めの)イギリス英語を用いる。 あと、米式でも haven't the slightest idea「ちっともわからない」 haven't the slightest regret「これっぽっちも後悔していない」 のような場合に、haven't が用いられることがあります。 そういう強調表現のつもりかもしれません。
お礼
あー、このhas notもよくわからなかったんです。イギリスの記事ですから、イギリス式なんですね。ありがとうございます!
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> The social worker said despite the extensive beauty regime she has to follow, she has not regrets about her choice of hairstyle. 「きれいに保つために特別にやらなきゃならないことがあるものの、そういうヘアスタイルを選択したことを後悔なぞしていない、とそのソーシャル・ワーカーの女性は言った」 「文の構造」 ですか? 質問者さまのレベルから考えると、いささか意外です。 The social worker said despite the extensive beauty regime she has to follow she has to follow が the extensive beauty regime を修飾しています she has not regrets about her choice of hairstyle regrets about ... は 「・・・についての悔い、悔恨」 she has no regrets としても同じじゃないかなと思います なお、私は regime の意味がピンときませんでした。おそらく regulated system という意味で用いられているのだと理解しました (下記の辞書を参照しました)。
お礼
ありがとうございます! お礼が遅れてすみません! なるほど~、she has no regrets でよくわかりました。 regimeは単にお手入れが必要な範囲かな、と思ってました。どんどん髪が伸びているので、extensiveになっているというか。。。
お礼
ありがとうございます! お礼が遅れてすみません! regretは名詞で複数形ということなんですね。