※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最高位 シャーマンについて)
シャーマンについての魅力とは?
このQ&Aのポイント
シャーマンは政治家や医師のような多様な役割を果たす存在です。
自然と調和しながら生きることは現代人にとって難しい課題であり、第六感を持つことに恐怖を感じる人もいます。
シャーマンの存在や先祖の霊は、サギの手口として使われることもあるため注意が必要です。
本当に凄い方なのでしょうか?
シャーマンは重役な立場であり、更に密教行者であるとなりますと、どのような面で活躍されるのでしょうか?政治家と関わっていたり、病を治したり、様々でしょうか。
シャーマン、行者といえば、正しくお釈迦様ですが、本当にこのような修行をされた方は存在するのでしょうか?
森羅万象
古来、人は自然と調和し、人の心の動きが、自然的宇宙的にかなりの影響を及ぼすということを知り、精霊たちを見ながら、聞きながら生活してました。今では絶対的に数は減ってます。いつからか自然から分かれて精霊や見えざる力を無視し好き勝手に生きるようになってしまいました。自然と調和しながら生きるという事は、目だけに頼って生きている現代人にとって難しい事でしょうか。
確かに第六感の存在に気付かない人にとっては、それらを見るという事自体何か恐ろしい事のように感じるのかもしれません。又先祖の霊と言われても、目に見えない人にとっては、騙されていたらどうしようという心配も起こるのかもしれません。実際サギの手口として使われていることも事実です。
お礼
>そもそも子供や四足の動物には 我々に見えない世界が見えてい ます。大人になると なぜ忘れちゃうんでしょうかね。 常々、物語(絵本など)を創れるか、詩人になれるか、一流の文章力を書けるか、絵心(美術品)を見て判断できるか、歌や楽器に詳しいか、様々なことが理解でき、頭の回転や身体能力を日々造って持続し続け、いるからだと思います。記憶力もよく、雑念に捕らわれない心からなんでしょうか。
補足
実は私もシャーマンを知ってますが、東京のとある湖の奥で、大学のボートサークルの方が、頭を逆さになって溺れてる方を助けました。 普通に散歩がてらでしたが、何も前触れもなく、ちょっとこっちへ行きたいと、湖の方向に行き、ボートを出して、ごく自然に指示しており、巡り合いました。その帰り鯰が採れたのですが、湖に返しました。 金銭の欲はなくても、ある程度の欲はないと、パワーは出ないんじゃないかな?(欲の質にも関係あるかもしれませんね) 不老長寿獲得されているので、若さを保ち進化し続けていますが、生まれたての赤子のようです。