• 締切済み

失業保険のもらい方

失業保険をもらいたいのですが、自分の現在の状況だともらえるのか分からないので教えてください。 入院・手術の予定があったため10月31日をもって退職しましたが、入院前に足を骨折してしまい、ギプス固定期間と入院・手術時期がかぶるのはイヤだったので、入院は来年に延期しました。主治医は2ヶ月先まで予定がいっぱいの医師なので、次回の入院・手術は3月ごろ実現する見込みです。 足の回復状況から判断して、12月より2ヶ月くらいはアルバイトを見つけてなんとか収入を、と思っています。 退院後90日ほどで完全に社会復帰できる見込みなので、 その時はきちんと就職したいと思っています。 現在、社会保険を任意継続しています。 それでお伺いしたいのですが・・・・ (1)離職日から離職票を持って職安に行くまでの期間は何日以内ですか?1年くらい期間はあるのでしょうか? ちなみに、骨折で出社出来なかったため、私物かたづけやタイムシートの記載・提出が遅れました。なので骨折前に働いていた分のお給料の支払いが遅れており、離職票は11月末に届く予定です。 (2)11月末に離職票が届いた後に申請できるとして、あらかじめ入院・手術で働けない期間が分かっている場合でも、失業保険の申請は出来るのでしょうか? 離職から術後の完全社会復帰の見込みまで7ヶ月とかなりな期間があり、社会復帰と言ってもすぐ就職が見つかるとは限らないと思うので、この7ヶ月間がとても不安です。 回答もしくはこの内容に対しての相談機関を教えて頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.1

>(1)離職日から離職票を持って職安に行くまでの期間は何日以内ですか?1年くらい期間はあるのでしょうか? 手続きには期限はありませんが、受給資格に期限があります。受給手続きの日から受給期間満了日(離職日から1年目)までの間に、1日分でも受給できる日数があれば受給手続きできますが、1日分ももらえなくなると離職日から1年以内であっても受給手続きができません。 (2)11月末に離職票が届いた後に申請できるとして、あらかじめ入院・手術で働けない期間が分かっている場合でも、失業保険の申請は出来るのでしょうか? 12月~3月は働ける状態で働く意思もあるので、私の予想ではできるのではないかと思いますが、離職票を持って手続きする安定所(住所を管轄する安定所)に相談してみないと、なんとも言えないです。(健康保険の傷病手当金を受けていたらだめだったはず。) 傷病のために働くことができない期間があるときは、その分受給期間満了日を延長することができますが、申請期限があります。離職票が届き次第、できるだけ早く手続きする安定所に相談することをおすすめします。参考URLを入れておきます。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
ris
質問者

補足

すみませんが・・・・ (1)についてもう一度質問させていただきます。 (1)離職日から離職票を会社に請求するまでの期間に制限はあるか?あれば何日? (2)離職票を会社から受け取ってから職安に申請するまでの期間に制限はあるか?あれば何日? >手続きには期限はありませんが、受給資格に期限があります。 「受給資格」っていうのは、離職日以前に雇用保険に半年以上加入していたかどうか云々・・・などの条件の事ですか? >受給手続きの日から受給期間満了日(離職日から1年目)までの間に、1日分でも受給できる日数があれば受給手続きできます 「受給手続きの日」というのは、離職票その他必要書類を職安に持参して手続きを行う日の事ですか? アタマが悪くてゴメンナサイ・・・(><;) イチバン知りたいのは、 「離職してから離職票を手にするまでの期間の制限の有無」 「離職票を手にしてから職安に行くまでの期間の制限の有無」です。 私の質問の仕方が悪かったら申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A