公務員試験の手段について。
公務員試験の手段について。
24歳大学既卒、国立大学院中退のフリーターです。
このまま定職につかないままでは非常によろしくないので、来年度の公務員試験に関して
ものすごく焦りを感じています。
来年度募集の市役所及び県職員の一般行政を目指している中、
現在の学力は6回試みた模試で一般教養50~60%の正答率しかありません。
そのため、来年度に備えて教養の強化が必要な中、どのような問題集をこなしたら良いのか
また、教養のみにこだわらず専門科目の勉強も同時にしていくべきか迷っております。
私の地域ではB日程およびC日程は教養のみの試験ですが
地方上級の教養+小論の行政IIの受験もありましたが
A日程では専門科目が求められる自治体がほとんどのようです。
従って、教養に絞ってひたすら勉強するのか、視野を広げて専門科目にも取り組むのか
1日8時間ほどしか勉強に時間を割けられないため迷っております。
経験者の方々、どちらを選択したらよいか、ご教授願います。
こなした教材及び期間
実務教育出版 スーパー過去問ゼミ2 自然科学、判断推理、数的推理
TAC出版 過去問DASH 人文科学1と2、自然科学1と2、社会科学
速攻の時事、速攻の時事トレーニング
受験ジャーナル 直前予想問題
過去問500 市役所上・中級教養・専門試験(教養のみ)
以上、3周以上を約4ヶ月勉強(数的推理・判断推理は1、2周)
比較的よくできる科目:日本史、世界史、化学、
並:それ以外
ほとんど正答できない科目:英語、古典、現代文
オススメの勉強方法や問題集もあわせてご教授して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
お礼
言葉が足りなかったですね。理系なので数的とかは大丈夫です。 暗記ができないのです。