• ベストアンサー

公務員試験

以前は、公務員試験のことについて 教えていただきありがとうございました。 市内の書店に行って就職コーナーの 本を調べてみました。 自分で色々と見てみましたが、 Vテキスト、スーパー過去問、ウォーク問、 20日でわかるシリーズ、まるごとパスワード、 GUTS とかたくさんあります。 どれがいいのかよくわかりません。 どれか一冊選んでみっちりと完璧にこなせるまで 勉強するとしたらどの本がいいでしょうか。 専門科目、教養科目とも超初心者のレベルです。 個人的には、Vテキストが、内容がたくさん書いて あり要点がまとまっていたのでいいかなぁと思いました。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は「スーパー過去問」と「ウォーク問」をおすすめします! スー過去シリーズはちょっと難しめですが、解けるようになるまで何回もやれば力はつきますよ!私は数的推理、判断推理、ミクロ・マクロ経済学、経営学、労働法、財政学をこれで勉強しました。 ウォーク問は法律系科目と、社会学、政治学、行政学などの「学系」にいいと思います。一ページ裏表に問題と答えが載ってて、使いやすいですよ。このシリーズを出してる某専門学校に通ってる人に聞いたら、講師はみな「これ一冊やればいい」と言ってるそうです。民法なんか分厚いですが、確かにこれ一冊完璧にやれば力つくだろうな~と思います。(私は民法やってないので・・あしからず) Vテキストは・・・ごめんなさい使ったことないのでなんとも言えないです。 ただ、20日でわかるシリーズはおすすめできません! 私は日本史や物理などの教養科目を、「20日でできるなら!」と思って買いましたが、高校の時にある程度理解できていたならともかく、ちょっとでも苦手を感じている科目ならもっと別の参考書にすればよかったな~と。ほんとに要点しか書いてないし、文がごちゃっとしてて分かりにくかったです。 最後に「行政5科目まるごとパスワード」ですが、私はこれに模試や授業で習ったことを書き込む形で使用してました。模試の前に一冊だけ持っていって見直したり。見やすくて、持ち運びにも便利!おすすめです。 参考になれば幸いです☆

pick563w
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろな参考書についてアドバイスしていただき とても参考になりました。 独学なので、勉強に方向性を持たせるのに悩んで いましたが、自分のペースでちょっとずつ 感覚がつかめてきそうです。

その他の回答 (2)

  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.3

こんばんは。私は、全部比べたことないので、どれがいいとかは言えないんですけど・・  ガッツは難しいです。同じ早稲田のものだったらセレクションの方が良いです。(早稲田の生徒の中でもセレクションの方が基礎問題集でガッツは余力のある人向けみたいです。セレクションだけでも受かります。・・セレクションは通常書店では売ってなかったかも。早稲田の購買部で売ってます。多分外部生でも買えます。)  まるごとパスワードは良かったです。私は直前期に読んでたんですけど、持ち運びに良いので、本番にも持っていって会場で読んでました。  あと、財政学を取るとしたら・・新しいものをお勧めします。数年前のものを買ったら半分近く使い物になりませんでした。どこのとは言わないけど・・  では、公務員試験頑張ってください。  

pick563w
質問者

お礼

ありがとうございました。 財政学についてとても参考になりました。 最新版をそろえてみます。 問題集も初心者なので、基礎的なものから 頑張ってみます。 とても参考になりました。

  • sin1251
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

初めて公務員の勉強するなら Vテキストいいと思います。 僕も経済学のテキスト買いました。要点のあとに 問題があって練習できるのがいいです。 何度も繰り返してすぐ答えが出るまで 勉強しました。 でも問題の数が少ないから、長くやってると 答え暗記しちゃうので・・・ ある程度やったら、ウォーク問買って時間はかりながらやる方法に切り替えました。 色々な科目があるので計画的に勉強しないと 辛いと思います。頑張ってね

pick563w
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考書のみならず、問題演習も 通して、知識の定着も力を入れていこうと 思います。 参考になりました。