• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司にきつすぎることを言ってしまいました)

上司にきつすぎることを言ってしまった私たちの後悔と不安

このQ&Aのポイント
  • 数ヶ月前に異動した私たちは、上司から急な自己評価提出を求められて怒りを感じました。
  • 電話で怒りをぶつけてしまったことに後悔し、新しい部署での立場を不安視しています。
  • 今後ぼろが出ないようにするためには、気をつけるべきことは何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiao-zong
  • ベストアンサー率30% (87/290)
回答No.1

質問者さんの言っている事は至極正論だと思いますよ。 ただ、会社員である以上は上司に対する対応は気をつけた方がいいと思います。 私は40代ですが、若い頃に上司に対しても色々と生意気な口をきいたり、生意気な態度をとっていた時期があります。 私自身の経験では、とりあえず文句を言いたい場面では、すぐに行動せず、少し時間を置いて考えを落ち着けてから上司に質問の形で問いかけをするといった事をしていました。 また、普段からコミュニケーションをとる様にし、自身の考えなどを共有できるようにしていました。 いずれにせよ感情に任せて行動する事は後々で自身にとって不利益につながります。 カッとした場合でも、一旦引いて考える癖をつける事が大事だと思います。

noname#142173
質問者

お礼

ありがとうございます・・・ 顔から火が出る思いです。 これからとても気をつけたいと思います

その他の回答 (1)

  • mk0817
  • ベストアンサー率25% (34/131)
回答No.2

難しいですねえ あなたは自分自身のことをわかっている真面目な正直な方だと思いますが、その正直がもしかするとカッとする性格に乗り、つい自分の考えを主張してしまう方のようです これはNO1さんのおっしゃるとおり、口に出す前に内容と言い方を十分頭の中で整理しておくことが大事です 私も管理職として部下をかかえ、それなりに個別対応に苦労しております よい上司とのことで一安心ではありますが、一歩間違えると奈落の底です、これからの言動、特に上司には言葉づかいは慎重にしましょう なお、論理的に積み上げた意見ならば上司も聞く耳を持つはずですので積極的に話しましょう、ただし(ここが重要ですが)あなたの理論が上司の質問に答えられなかったり採用されなくてもカッとしないことです 採用されなかったということは上司の総合的判断で「不十分でもっと勉強しろ、また良い案を持ってこい」ということも多いのです 逆にいえば上司に意見するということは二重三重の質問想定を準備してからでないと答えられないはめになりますので慎重にしましょう 周囲の人とは自分の発想を話し合えるように心がければ、その中から上司と話ができる良い意見も出てくると思います 毎日ぼろが出ないように無口を貫いているとのことですが、それは全く損です まずはあなた自身の存在を上司はじめ周りの人に認めさせなければなりません NO1さんのおっしゃるとおりコミュニケーションが大事です 第一歩は毎朝職場へ入る時に皆に聞こえる声で「おはようございます」と軽く頭を下げて言いましょう また、後から入室する人が挨拶したら「おはようございます」と相手を見て聞こえる程度の声で答えるようにしてください これを繰り返せば周囲の人は「お、○○さんが来たな」「あ、挨拶してくれる人がいた」と存在を感じるようになり、話もしやすい環境ができます 次に仕事ですが、上司に頼まれた仕事は1時間でも早くこなし報告しましょう (他愛もないことのようですがこの積み重ねがあなたの評価につながっていきます、やればわかりますこれ以上は申し上げません) また、余裕が少しでもあれば他の雑用を積極的にやりましょう (朝の掃除、自分の担当ではなくても来客への一次対応、周囲で困っている事への対応などです) 周りの人が「お、○○さんありがとう」という気持ちになります、つまりあなたの存在が認められたということなのです (勿論上司も見ています) これもコミュニケーションの第一歩です 最後にひとこと、「人に使われやすい人間になれ」ということです(私もあまりできませんでしたが) 上司が部下に気を使って仕事を指示するようになってはまずいのです 逆にいえば上司から「○○君ならやってくれる(できる)」と信頼されるようになれば最高です 信頼されると多くの仕事を頼まれ忙しくなるかもしれません、でもそれだけ頼りにされているということですので、この忙しさをこなすことが自分の為になり将来につながると思えば他人より忙しいことも気になりません 逆に、なぜ自分だけが忙しいのかと不満に思った時が限界です、怒らず辛抱強く頑張りましょう 長くなりましたが、くれぐれも感情的にならないように、短気は損気です、グッと我慢して考えてから口に出したり行動するようにしましょう (そんな時はトイレに行ったり、相手がこう言ったらどう感じるだろうか考えることです) 正直で一本気質の人ほどなり易い傾向がありますのでご注意を くだらないことを並べましたがあなた自身の将来のため頑張ってください

noname#142173
質問者

お礼

そうですよねえ・・・ 社会人としての心構え、みたいなものができていなかった。 同期は皆できてるのに、私だけ全然だめですね。 反省し、今後はこういうことを起こさないように気をつけます。

関連するQ&A