- ベストアンサー
ドイツ語の名詞の2格について
Goetheの”Die Leiden des jungen Werthers”のことですが、FischerのTaschenbuchでは、 Werthersのsがついていません。人名の場合はsを付けても付けなくてもよいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来は人名であれ -s(弱変化なら -n)が付いていたものです。しかし今日では冠詞等で格が明示されるときは語尾を付けなくてもよくなっています。 Werthers Leiden のようなときは -s が必要です。前に置かれるときは本来 -s が付くはずのない女性名でも -s が付きます(例:Annas. シュトラウスの「アンネンポルカ Annen Polka」は古い形)。 それにしても文学作品の題名を変えてしまってもいいのかと思いますが、日本で旧仮名遣いを改めたのと同じ感覚なのでしょうか。
その他の回答 (1)
- BASKETMM
- ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.2
trgovecさんの回答に付け加えることはありませんが、念のためグーグルのドイツ語版を覗いてみました。http://www.google.de/ Fischer Taschenbuch 関連以外には、二格に [s] が付いていない記事はありませんでした。trgovec さんも云われるように、Fischer がどうしてこのような書名にしたか不思議ですね。 Fischer に問い合わせると面白い返事が来るかも知れませんね。
質問者
お礼
早速のご返事ありがとうございました。 なお、Fischer版と書きましたのは私の誤りで、正しくはInsel版でした。お詫びします。
お礼
早速のご返事ありがとうございました。なお、Fisher版と書きましたのは私の誤りで、正しくはInsel版でした。お詫びします。