• ベストアンサー

原書?原文?

シェイクスピアの『ハムレット』を読み始めました。英語版は初めて読むので、簡単な子供向け?のような本なのですが、シェイクスピアが実際書いたのはthyとか thouとかが出てくるいわゆる古文?のようなもので、普通の現代英語ではないのでしょうか?子供向けのように簡単にわかりやすく書かれているものは原書?と言うには恐れ多いような気もしますが、先日友人に聞かれて、シェイクスピアの原書を読んでいる、と言ったらびっくりされてしまい、なんと説明したらよかったのか、考えてしまいました。昔のものが原書?原文?というのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

☆ Now I am reading Shakespeare's Hamlet retold for children, not the original. The original is too difficult for me but I am enjoying it even in a rewritten version. ☆ I am enjoying reading Shakespeare's Hamlet in a rewritten version for kids, not in the original. Though it is for kids, I find it enjoyable. Why don't you give it a try? <参考> retold http://ejje.weblio.jp/content/retold in the original http://eow.alc.co.jp/in+the+original/UTF-8/?ref=sa rewritten http://eow.alc.co.jp/rewritten/UTF-8/

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

質問者さんは「シェイクスピアの『ハムレット』を英語で読んでいる」のであって、「原書を読んでいる」のではないと思います。それは『源氏物語』の日本語の「現代語訳」を「原書」と言わないのと同じです。

bowwow27
質問者

お礼

そうですね、現代語訳なのですね。 ありがとうございました。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

次のサイトで原文は確認できます。 http://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page http://www.gutenberg.org/catalog/world/search Author:Shakespeare Title:Hamlet 日本で言えば(明治時代の)文語体? といったところでしょうか thy thou 等が出て来ているようですね。

bowwow27
質問者

お礼

いいサイトをありがとうございました。文語体という感じですね。