• ベストアンサー

日本語について「やや必要」とは

ある機械の機能について、必要不必要を知るために 5段階評価のアンケートを作りたいのですが、 評価の1番上を「必要」、1番下を「不要」としたときに 2番目と4番目にくる項目をどうするか悩んでいます。 1必要・2やや必要・3普通・4やや不要・5不要 「やや必要」はおかしな言葉ですよね? ほかに何かよい言葉があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_ryou1
  • ベストアンサー率41% (54/131)
回答No.3

必要不必要の回答で、「普通」も妥当ではないように思いますよ。 「不要」の意識をどの程度にするかにもよると思います。 "無くてもいい"なのか、"あると弊害になる"にするのかによっても、間に置く基準が変わるんじゃないでしょうかね。 付いていた方が良い(大きなメリット) 付いていても良い(多少のメリット) あっても無くても良い 無くても良い(多少のデメリット) 無い方が良い(大きなデメリット) というようなイメージの区分が無難なんじゃないでしょうか。 正確なニュアンスで答えてほしい場合、簡単に単語にするんじゃなくて、きっちりわかりやすい区分けにした方が、結果的に有意義なアンケートになると思います。 あとは、どういった人に対してリサーチするか、でしょうかね。 善意の第三者(例えば街頭アンケート)相手であれば一問一答の分かりやすく簡潔に答えられる形式にしなければ分母を集められないでしょうが、仕事でその評価を行ってもらうなら、簡潔にする必要はなく事細かな評価項目を設ければいいと思います。

nyakuy
質問者

お礼

無理してひとくくりの単語にしなくてもよいんですね。 目からうろこでした。 仕事上でのリサーチなので、細かく評価項目を分けようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

1.高くても欲しい 2.安ければ欲しい 3.判らないのでどうでも良い 4.無料なら有っても良い 5.無料でも付けて欲しくない

nyakuy
質問者

お礼

無理して簡単な言葉にまとめず、もう少し細かくして作り直してみます。 参考になりました。回答ありがとうございました。

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.2

確かに「やや必要」と言うのはおかしいですね。しいて言うなら「ときどき、必要」でしょうか。 「やや不要」もおかしいと思います。又、1番を「ぜひ必要」として2番に「必要」とする手もありますね。 別に5段階にこだわる事もないと思いますが。

nyakuy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 頼まれたときに5段階評価で!と言われたので、その言葉にとらわれていましたが、 5段階評価にしなくてもよさそうです。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

必要か必要でないかを尋ねるのに、「普通」 とか 「やや必要」 などという項目があること自体が変だと思います。必要か必要でないか、それだけを聞けば十分で、それ以外は 「不要」 だという気がします。

nyakuy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに普通もおかしいですよね。 頼まれたときに5段階評価で!といわれたのでとらわれていましたが、 必要・不必要、どちらでもよい、だけでも問題なさそうです。

関連するQ&A