- 締切済み
アキレスと亀
アキレスと亀がいて、アキレスにハンディキャップを 負わせて競争するというパラドクスです。 最初アキレスは亀より後ろにいて アキレスが亀の位置まで歩いていくと亀は少し前に進んでいく その次にアキレスが亀の位置まで歩いていくとまた亀は少し進んでいる。 これを繰り返していくとアキレスは いつまでも亀に追いつくことは出来ないというパラドクスです。 これを解く論証はありますか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Vwiyoonn
- ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.4
あります、でもとてつもなく面倒くさいのでリンク先を参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
- pleinelune0829
- ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.3
亀を追い抜つくことでなく、追い抜くことを考えればいい。
- pleinelune0829
- ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.2
亀を追い抜つくことでなく、追いぬくことを考えればいい。
noname#194289
回答No.1
素人考えですが、案外巨視的運動がなぜ可能かという物理学の問題にならないのでしょうか。ニュートン先生が何か教えてくれているような気もするのですが…。生物学ではなぜ筋肉が収縮できるのかという問題になるようにも思います。ゼノンの逆説を素直に考えるとアキレスもカメも動けないことにならないでしょうか。
- 1
- 2