• ベストアンサー

階段ステップをはめ込むボードが3cmほど出ている

以前、このような質問をしました。http://okwave.jp/qa/q6983723.html この質問後、工務店から階段の付け替えはできない、修正もこれ以上できない、と言われています。また、基礎業者がコンクリートの木枠押さえを庭面に設置した水栓の立ち上がりに使用したことで水栓が凹んでいます。 このままで終わらせたくないので、引き渡しの時、金額請求に踏み切ろうと思います。知り合いの工務店で建ててもらっていることもあり、あまり無理なことは言えません。 このような経験された方、いくらほど請求しましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tw20000
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

工務店を経営しております。 まず、以前の質問に関しては回答1の方の回答に賛成です。 これは、出っ張らす事も引っ込める事も両方の施工が可能です。 有るメーカーさんでは、巾木より2mm出す仕様になっており、必然的に壁面よりも11mm(ボード12.5~15mm+巾木9mm)位出る事になります。 このささら桁が出る事によって、足がぶつかる事に寄っての角(巾木や壁)の損傷を防ぐ事にもなります(足は痛いですが^_^;) 引っ込める場合は回答1さんの添付図面で正解だと思います。 多分、施工した大工さんがあまり気にせず出したんでしょうね。 この出した理由として、階段の踏み面は真ん中から計算して最下段と最上段で辻褄を合わせます。 全ての建物が階段の段数できりのいい数字で割り切れません。 例えば、250mmは計算しやすいですが、割った時に250.28mmとなった場合、0,28mm×段数は最下段と最上段の2か所で割って階段を施工する事になります。 これを最下段の一か所で行うと、必然的に前に出てくる事になります。 また、修正する件ですが壁からささら桁が飛び出しているのであれば、カットは可能です。(仕事は非常にやりにくいと思いますが) それともカット出来ない理由が有るのかは文面からは推測出来ませんが、気になるのであれば工務店に再交渉してみてはいかがですか? 今回の質問の”水栓が凹んでる”という事は、どういう意味か分かりかねます。 蛇口の意味で有れば凹む事は無いですから、傷が付いたということですかね。 それとも、蛇口が付いてる混柱ですか、これも凹むことはあまりないですが、曲がった? 蛇口であれ混柱どちらでも、もし瑕疵があったとしても簡単に交換できますよ。 費用も大した金額じゃありませんし、工務店にいって基礎屋の瑕疵ならばキチンと交換してもらいましょう! 階段の件はどうしても納得出来ないならば話し合い、水栓の件は上記のような事なら賠償金には応じないでしょうね! 回答した者として、質問者さんにも疑問が有ります。 何故キチンとした回復を求める事をせず、賠償金の話になるのか理解に苦しみます。 前回の質問でも50万位欲しいような発言もありましたし、>契約時、1/100図面しかもらっておらず、その図面でははみ出していません 1/100で3センチ出ていないという根拠もわかりません。(分かるはず無いです) 一般的には、内部の要所は詳細図で示していますが、階段のササラの先の収まり図面はありませんね (今回の件で詳細が添付されてるかはわからないという建前ですが) 引き渡し時には工務店立会で行いますので、気になった所はドンドン指摘し、回復工事を行ってもらう事が一番です。

gaiki0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

階段の件は、写真が無いので、想像しか出来ませんが、その出っ張りの分、壁をふかす(壁を階段にあわせる為に壁を厚くする)事は出来ませんか? まあ、それなりの料金が発生しますが。 >水栓が凹んでいます。 どのような状態か想像出来ません。 いづれにせよ、業者は中々お金では解決しようとはしません。 基本的に、「直す」です。 質問者様的にも、いくらかお金をもらっても、納得が行かない家に住むより、いいのではと思います。 まあ、あまりに手間が掛かるのでしたら、お金での解決もありだと思います。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

金銭妥協した場合は「このままで終らせ」る事になるでしょう 露見する欠陥はまだしも、祖の様な仕事であれば、隠れた瑕疵が有ると予測します 若し現れた場合又金銭妥協しますか??矢張り当初の形にさせる事でしょう 当該業者が施工できないのなら、他社にさせて工事費を負担させる(支払い分から引く)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

契約不履行に関して契約解除か契約の変更という考え方はあっても損害金額が発生していないのに損害賠償という考え方は無く、履行するために必要な金額を出す方向となるでしょう。他の業者に床も階段も設計通りに直したらいくらか見積もった額が妥当ではないかと思います。材料がわからないのでなんと見えませんが数十万くらい~であろうと思います。 そもそも、その工事のままで役所の検査を通らなければ建物の使用もできません。 かといって検査を受けなければ手続き違反で建築主も罰せられてしまいます。 施工のミスであれば正常な形状にするための費用。 設計者のミスであれば設計変更、申請処理費用も発生しそれに伴う工事費の請求となり 工事が遅れればその遅延損害金を原因者に請求すればよいでしょう。 金額的な損害賠償はそういう費用になると思います。 慰謝料は工事請負契約ではほとんど発生するとはききませんが、思う通りの設計が具現化されず信頼を失いひどく傷付いたとなれば慰謝料を請求できるかもしれません。これは納得する額をいうしかないのでその方によります。相手が払える額を言えば払うかもしれないし、払えそうな額をいっても断るかもしれません。 大手ハウスメーカー時代に、工事管理した物件が施主に設計説明が足りずバルコニーの一部の手すりが背の高さぐらいになってクレームが来たことがあります。最終的には上司が電気の引き込み(スッキリポール)をつけて納得してもらいました。原価は10数万円だたっと思います。引き渡しも、完了検査もまともにできました。 しかしこれは確認申請と契約図面と違うわけではありませんので施主にも責任があるのですが大手なので手を打ったという状態です。零細でこういうことが頻繁ではすぐ倒産してしまいます。 今回の件では法的な部分の問題があるとすればお金だけで解決する事ではありません。 その辺り建築主にも責任が発生する可能性もあるのでよく確かめて行動ください。

関連するQ&A