• ベストアンサー

和訳お願いします!

No. I did have one little difficulty, though. I can never follow them, and the harder I try the more stupid I seem to get. 下の文はand以下をどう訳せばいいかわかりません(>_<) よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.3

> No. I did have one little difficulty, though.  これは分りにくい英文かもしれません。did は have という動詞を強調するために挿入されているわけですが、I do have ... でなくて I did have ... となっているのは、過去時制を現しています。did が挿入されていなければ、 I had one little difficulty となったはずの文です。  直訳でいけば、「いや、だけど私にはひとつ小さな困難があった」 となるでしょうか。  もう少し自然な感じにすれば、「いや、しかしちょっとした問題があったんだ」 くらいか。 > I can never follow them, and the harder I try the more stupid I seem to get.  and は訳してもいいし、無視してもよさそうに思えます。and の前で述べたことだけでは満足できなくて、さらに言葉を継いでいる、という感じです。つまり、and の前で述べたことと密接に関係のあることをさらに述べるのだという印として使われている、とも取れます。  ガチガチに直訳すれば、「私は決して彼らに従うことはできない。そして、一所懸命に努力すればするほど、自分が馬鹿になるように思われる」 でしょうか。  follow だけでもいろいろな意味にとることが出来る (「ついて行く、追いかける、理解する、従う」 など) ので、文脈が分らないではお手上げですが、たとえば 「あの人たちの指示に従うのなんて御免だわ。頑張れば頑張るほど自分がアホに思えてくる」 とか。

その他の回答 (3)

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.4

こんばんは。 noは前にある文に対しての受け答えだと思うので、とりあえず「いいえ」と訳して、 その後は しかしながら、一つだけ困難があります。 と訳せます。 thoughはあとから訳を付け加えて、 一つだけ困難があるけどね。 としても良いです。 訳を書き出すのでなくて普通にただ文を読んでいる時は、前から読んでいくので、頭の中では大抵後者のような訳になると思います。 did haveのdidは、確かにある、という感じでhaveを強調するためについています。 あえて訳さなくても良いとは思います。 can never follow them のところは、neverが「決して~ない」と否定を表すので、can never~で「決して~できない」です。 文脈によってfollow themを 「ついていけない」 「理解できない」 のような訳し方ができます。 that以下ですが、比較級+比較級で、「~すればする(なる)ほど、さらに~する(なる)」と訳します。 よってここでは、 I try harder get more stupid が並んでいると考えて、 頑張れば頑張るほど、どんどん馬鹿になる → seemが入っているので、馬鹿になるみたい と訳す事ができます。

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

No. I did have one little difficulty, though. いいえ。でも、私には確かに一つ小さな困難がありました。 ☆ did は強調。 I can never follow them, and the harder I try the more stupid I seem to get. 私はそれらについて行くことができません、そして、一生懸命やればやるほど、私は馬鹿になるように思えます。 ☆ the+比較級, the+比較級「~すればするほど、~する」

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

そして

関連するQ&A