- 締切済み
黒糖について教えてください
おなかが空いたときに口に入れようかなと思って、 個包装の黒糖(ブロック状のもの)を探しています。 原材料を見ると、なんだか黒糖以外にも色々使われているような書かれ方なのですが、 (粗糖とか糖蜜とか・・・)表記が違うだけですべて黒糖のことをいっているのか、 それとも黒糖の割合が低いのか、よく分からなくなってきました。 せっかくなので質のよい黒糖(黒糖以外があまり使われていないもの?)を選びたいですが、 そもそも不純物が多いのが黒糖だし、純粋な黒糖なんてものはないのかもしれませんが、 どういったものが良質とされ、黒糖のメリットを活かせるのかなど、 黒糖について教えてください。 ブロック状の個包装をされたものを買う予定なので、そういった観点からの アドバイスを是非お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petittin
- ベストアンサー率40% (249/622)
こんにちは。 確かに上白糖のもとは、サトウキビですね。これからまず黒砂糖を作ります。 どんどんとミネラル分など精製していって、白砂糖の完成なわけですね。(なので栄養素などほとんどありません) 血糖値をきにされるのであれば、GI値が高くない甘味料がいいということですね。 一番良いのはアガベシロップですが、これは加熱すると酵素が死んでしまいますので、 (あとちょっとお高いです) 一番身近で、GI値が高くないお砂糖といえば「てんさい糖」でしょう。 黒砂糖も結構、GI値は高いです。(白砂糖よりかはマシですが)ハチミツでさえ90近くあります。 てんさい糖は、大体65辺りです。白砂糖は身体を冷やしますが(サトウキビ自体南国の植物ですので) てんさい糖は砂糖大根からできていますから、身体を温めます。 お安いですし、血糖値を気にされるのであれば、てんさい糖はおすすめですよ。 普通の、黒砂糖の原料にはサトウキビとだけ表記してあります。(沖縄産の物は大抵そうです) ショ糖とか糖蜜がなぜ、わざわざ含まれているかは、コストダウンかな?と個人的には思いました。 きちんと回答できずにごめんなさいね。でも血糖値に関しては、黒砂糖はあまり向いていませんよ。 ミネラル豊富で身体にはいいですけどね。
- petittin
- ベストアンサー率40% (249/622)
私の家では昔から、粉でもブロック状でも黒砂糖です。 原材料名は「さとうきび」だけですよ。 さとうきびだけで作られたものが純粋な黒糖ですよ。 これで角煮を作ると本当に美味しいですよ。 白砂糖になれていると、ちょっと雑味を感じるかもしれませんが、 ミネラル豊富ですから、おすすめですよ。 ぜひ、さとうきびだけから作られた黒糖をご購入ください。
お礼
コメントありがとうございました。 たとえば、黒糖には血糖値の上昇を緩やかにする効果があるとされていますが 糖蜜や粗糖にもその効果はあるのですか 黒糖のパッケージの原材料名にによく 黒糖、粗糖、糖蜜などとかかれていますがすべて黒糖を指すのですか? 糖蜜、粗糖も、沖縄産とあるのでおそらくさとうきびを原料にしていると思います 原材料名が さとうきび とあるものと、 黒糖、糖蜜、粗糖 とあるものでは、 黒糖の含有率が変わったり、黒糖にあるといわれている効果を得るには 効率が違ってきたりするということでしょうか? >さとうきびだけで作られたものが純粋な黒糖ですよ 上白糖も、さとうきびを原料にしておりさとうきび100%のものもあります。 (他の原料もありますが) おなじ原料でも、精製などの経る過程や製法で上白糖から黒糖まで幅広くあり、 そういった中で、一般的に黒糖と呼ばれているものに 糖蜜や粗糖も入るのか、また糖蜜や粗糖も黒糖にあるとされている効果 (豊富なミネラル成分を含んでいる、血糖値の上昇が緩やかになる) が同じく期待できるものなのか、そのへんがよく分かりません。
お礼
回答ありがとうございました。 たとえで血糖値と出しただけなので、血糖値に固執している訳ではないので、 たとえば豊富なミネラルとかも期待してみたり、 おなかが空いたときにお菓子をバクバク食べるよりは黒糖を一つ口に 入れるほうがいいかな、せっかくだから質の良い黒糖がいいな、という流れで 質問に至りました。 黒糖にショ糖も混ざっているとは知りませんでした。コストダウンで混ぜるんですかね たいへん参考になりました。 ありがとうございました。