- 締切済み
遺言書公開の呼び出しが来たことについて
今年、認知症だった母が亡くなり、現在3姉妹で相続問題を抱えています。 姉に遺言書があると言われ、私にはあげないと書いてあると脅かされていましたが、亡くなって半年以上たち、今回家庭裁判所から遺言書公開の連絡が来ました。 認知症だった母が自分から書いたとは思えないので、姉が何をしたのかとても不安です。 内容は関係なく、実印と本人の筆跡の確認だろうと言われましたが、本人の筆跡を認めてしまったら、同時に本人が書いた自体を認めてしまうことになるのではと心配です。 私は60代で、難しい質問をされても答えられるかわからず、不安で眠れません。 家族の同伴が可能か聞いたら、だめと言われました。 遺言書の公開ではどのようなことを聞かれるのか、どのような手順で進められるのか、筆跡を認められないと答えていいのかなど、詳しくご存じの方いらしたら、ぜひ教えて頂きたく、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kgrjy
- ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1
公正証書遺言でもない限り、遺言書は家裁で開封検認をうけることになります。その立ち会いでしかありません。鑑定もしませんし、疑事があれば裁判で争えばいいのです。 あなたはだれか?といった人定質問以外は、答を拒否すると貫いてかまいません。
お礼
さっそくの回答をありがとうございます。 あまり神経質に不安がらないで良いとわかり、少し安心しました。ありがとうございました。