• ベストアンサー

電磁気 球 電界

内半径a1,外半径a2で挟まれた同心球核内だけに電荷密度ρが一様に分布している。 以下の問いに答えよ。 中心から距離rとして、電場の大きさが0以外、すなわち発生するのは どの区間か? 上記のような問題なのですが、 r<=a1の時は電場が発生せず、 a1<=r<=a2の時は電場が発生する。 a2<=rの時も電場が発生する。 a1<=r<=a2の時は導体内だから 電場が発生しないと友達は言っていますが、 私は別に2つの導体があるだけで、 導体内の中にrがあるわけではなく、 導体間にrを取っているので、 電場は発生すると思っています。 以上のようで合っていますか? どなたかご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

問題の中に"導体"の単語がまったくないのだが、なぜ導体内での電界の話になっているのだろうか? それとも問題の写し間違い? この問題を文字通り受け取ると、内半径a1,外半径a2の球殻がある、それ以外は何もない、と受け取るのだがどうだろうか。 この球殻は導体ではない。導体だとすると電荷密度ρで電荷が一様に分布しているなどありえない。導体内なら電荷密度はゼロになるに決まっている。 つまり、この問題には"導体"と呼べるものはどこにも存在していない、というものではないのだろうか。

関連するQ&A