- ベストアンサー
byとinの役割
But in science one experiment, whether it succeeds or fails, is logically followed by another in a theoretically infinite progression. 訳:しかし、科学においては当然のことながら、一つの実験が成功しようが失敗に終わろうが、理論上無限に連続して別の実験が続いていく。 という英文なのですが、この文におけるbyとinの役割が分かりません。 解説お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
●まず"by"から ・(A) follows (B)=(A)は(B)のあとを追う。(A)は(B)に続く。 ・(B) is followed by (A)=(B)は(A)に追われる。(B)のあとに(A)が続く(連続する)。 ●"one"と"another"の関係:これは、次に示したように無限に続く連鎖を表すために使われます。(A)(B)(C)(D)(E)(F)(G)・・・と無限に書いていくわけにはいかないので、"one experiment is followed by another (experiment)" という形になりました。 (A)=one → (B)=another (B)=one → (C)=another (C)=one → (D)=another (D)=one → (E)=another ・ ・ ・ ●次に"in progression"ですが、イディオムとして覚えてもいいのですが、まず理屈から。 "progression"=「過程」という意味ですが、図で表すと「一本の線」になります。その「線」の中には無数の「点」があります。その「点」を「実験」と考えてください。「過程の中には」点つまり実験が無限に続いていくわけです。普通、英語の"in"は「2次元平面・3次元空間」的に使われることが多いのですが、このように「1次元ライン」上でも使えますね。したがって、理屈から言うとやはりこの"in"は「~の中で」という意味です。 ●"in progression"の"progression「過程」"に"(theoretically) infinite「理論上無限の」"という形容詞がつけば、"a"がつきます。これもひと理屈あるのですが、またの機会にしましょう。
その他の回答 (2)
"in science"はお分かりだろうと思って書きませんでしたが、これも"science"を擬似的空間の「学問」世界、つまり3次元空間と捉えています。これも「~の中で」が原意です。小出しですみません。
- inopy7426
- ベストアンサー率57% (143/247)
・A follows B AがBの後に続く を受動態にすると B is followed by A Bの後にAが続く(by は受動態の行為者) She was followed by a bodyguard. 彼女の後にボディーガードがついて行った ・in science=in the field of science 科学の分野では ・in a progression=in a form of progression 連続して(in は形状を表す。 We stood in line. 一列に並んだ)
お礼
イメージしやすい回答ありがとうございます。 前置詞はやっぱり頭でイメージすることが大切なんですね。