- ベストアンサー
英語 fix or be fixed どっち?
- 不良品があったとき、まず私が修理を試みて、それでも駄目だった場合に、連絡させてください。
- Let you know if it still doesn't work after fixing.
- Let you know if it still doesn't work after being fixed.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お早うございます。 Let you know if it still doesn't work after fixing. 可能でむしろ簡潔です。 参考に、誰かは文脈によりますので、 示唆する意味で文頭をIで始めるか、又は after my fixing とすればよろしいでしょう。 after being fix. it が修理されているのに動作しないと いうのは幾分矛盾するようにも聞こえます。 同じような例: it is required to be fixed も it is require to fix と(誰かはべつにして)するほうが好まれます。
その他の回答 (5)
- inopy7426
- ベストアンサー率57% (143/247)
・be fixed だと修理したことになるでしょう。repair は主に依頼修理で、自分で直す場合は fix をもちいます。ただし、他動詞なので fix it になります。 ・また try ~ing 試しに~してみる を利用するといいのでは。 ・I will let you know if it still doesnt work after trying fixing it myself.
お礼
Fixだと修理後という意味になるので、確かに「修理をしてみて」という意味ではご指摘の内容の方がいいと思います。ご提案ありがとうございます。勉強になりました。
- miise
- ベストアンサー率30% (12/40)
一番簡潔なのはafter repairのような名詞としての使い方だと思います。
お礼
To以降の内容は、主語が何かによって、受身か能動かを考えていたのですが。 この文の場合は、After Schoolといったようなニュアンスで、After fixingと記載するのですね。After repairだともっとわかりやすいですね。 少しまだ頭がすっきりしませんが、似たような用例をたくさん覚えるようにして、マスターしていきます。勉強になりました。ありがとうございます。
- carob
- ベストアンサー率36% (27/75)
「修理の後」ということですから「after fixing」が自然です。 放課後は「after school」食後は「after dinner」等と名詞が来ますから、 主語は気にせず同じように考えればいいと思います。 あるいは私ならこう書きます。 I'll let you know if I can't fix it.
お礼
To以降の内容は、主語が何かによって、受身か能動かを考えていたのですが。 この文の場合は、After Schoolといったようなニュアンスで、After fixingと記載するのですね。少しまだ頭がすっきりしませんが、似たような用例をたくさん覚えるようにして、マスターしていきます。勉強になりました。ありがとうございます。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
素人のものですがちょっと気になったところがあります。 》 Let you know if ~ のところ、 I will let you know ~ ではないですか? (少し尊大に聞こえるので言い方ですが) 私の勘違いでしたら無視してください。
お礼
I'll let you knowの間違いでした。大事なところを認識違いしていたことがわかったので、大変勉強になりました。ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
下記などで、僕が気づくのは受動から能動、能動から受動、という作り替えが、同じ価値のように扱われている場合が多いことです。日本語は受け身が好きな言語(自動詞まで受動態にして「迷惑の受け身」などという便利なものが作れる言葉)ですが、英語は、両者が可能なら受動態を避ける言語です。 http://english.005net.com/yoten/ukemi.htm 1。Let you know if it still doesn't work after fixing. 2。Let you know if it still doesn't work after being fixed. この二文のうち、理屈から言えばおっしゃる通り2がいいのですが、慣習で1を使う人もある、意味はそう変わらない、と思います。僕は 3。 Let you know if it still doesn't work after I try to fix it が三つのうちでは一番いいと思います。
お礼
To以降の内容は、主語が何かによって、受身か能動かを考えていたのですが。 この文の場合は、After Schoolといったようなニュアンスで、After fixingと記載するのですね。少しまだ頭がすっきりしませんが、似たような用例をたくさん覚えるようにして、マスターしていきます。勉強になりました。ありがとうございます。