- ベストアンサー
悪いことを考えすぎてしまう
ちょっとした事業をやろうと思っています。 ほんの小規模なもので、失敗したとしても損失はたかがしれているのですが、 何かあったときの莫大な損害賠償・・・とか最悪のケースを考えてしまってなかなか行動に移せません。 この件に限らず昔からそういう性格で、なかなか一歩が踏み出せないのです。 行動力をつけるために何か心理的に良い考え方は無いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#211004
回答No.1
その他の回答 (2)
noname#153553
回答No.3
noname#211004
回答No.2
お礼
たしかにプラスの面もあるとは思うんですが・・・ あらゆるケースを想定して対処法を考えていると 行動を起こすのにあまりにも時間がかかりすぎてしまうんですよ。 世の中の事業成功者を見ても、行動力のほうが重視されてるような気がしますし、 ある程度のリスク対処で妥協して行動を起こせる人間になりたいと思っています。