- ベストアンサー
fromとinの違い
英語の問題を解いていたら分からないことがあったのでどなたか分かる方教えてください。 回答はThe sun raises in the eastでした。 inではなくfromではだめなんでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・漠然とした方向の場合、例えば東西南北や方向(direction)のときは in を用います。 The sun sets in the west. / He walked in the direction of the station. ・元々 東西南北も in the direction of the east/west/north/south が本来の形で in はその簡略形ではないでしょうか。 ・from/to は具体的な場所、地名や建物と結びつきます。 She came from Japan./ He went to the station.
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
朝,6時に起きる であって,「6時から」ではないですよね。 6時に日が昇る,ですよね。 方角も英語の感覚では同じです。 「~から昇る」のでなく,「~の方向で昇る」 太陽が東から西へ動く こういう場合が from であって, 「昇る」のは「東という方向で」昇る。 学校が9時から始まる。 School begins at nine. これも英語では from とはなりません。
お礼
分かりやすい解説ありがとうございます!! すぐに回答をくれて助かりました。
「~から」という日本語にこだわるとわからなくなります。 ●英語では、"from"は「起点」を表すと辞書には説明されてありますが、この「起点」という言葉をあまり日本人は厳密に捉えていないのではないかと思います。"to"にも同じことが言えます。次の例をご覧ください。"a chair" "Paris""London""a page""next (page)"は、英米人の脳みそでは、「点」と考えられているのです。厳密に言うと、数学で言う「点」ではないのですが、その他のものと比較して狭く捉えて「点」と考えているのです。 【場所・運動などの起点】 rise from a chair いすから立ち上がる travel from Paris to London パリからロンドンまで旅行する read from a page to the next あるベージから次のページまで読む ●そうすると「東」は「点」であるかどうかということです。 あなたが東の方を向くとします。すると遠くの前方はすべて「東」になるのです。あなたの後ろはすべて「西」になるのです。つまり「太陽が東から昇る」の「東」は「あまりにも広い空間」になっているわけです。「その広い空間の中で」太陽は上がってくるのです。だから"in"を使うのです。 ●"in"は日本語でどのように訳そうと、英米人は「ある空間(3次元)の中で」という感覚で使っています。 ●英語と日本語の訳は「1対1」という形で対応していません。それぞれの文化的世界の中で作り上げられた言葉です。本当の意味を理解する場合、「日本語の世界」から抜け出して「英語の世界」に入り込まなければならないということです。しかし難しいですよね。その「英語の世界」を説明するのに日本語を使うわけですから。もっと勉強されて「英英辞典」も「英和辞典」と平行して使われることを願っています。
お礼
例文をつけての解説本当にありがとうございます!! 日本語にとらわれないよう気をつけて勉強に励みます。
お礼
すぐに回答をくれてありがとうございます!! 分かりやすく説明してくれたおかげでやっと理解できました。