- ベストアンサー
中学生の数学
直角をはさむ2辺の長さがともにacmである直角二等辺三角形がある。この等しい2辺のうちの一方をbcm長くし、他方をbcm短くして直角三角形を作る。どちらの面積がどれだけ大きいですか。 解説と答えをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
その他の回答 (2)
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2
日本語の文章をそのまま数式にするだけです。 図形を描いて考えていますか? 元の直角二等辺三角形の面積: a×a/2=a^2/2 変形後の三角形の面積: (a+b)×(a-b)/2=(a^2-b^2)/2=a^2/2-b^2/2 くらべると、元に対して変形後のほうが、-b^2/2になっているので、変形後のほうがb^2/2だけ小さい⇒元のほうがb^2/2だけ大きい
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1
元々の3角形の面積は、a×a×1/2=a^2/2・・・(1) 後の三角形は、(a+b)(a-b)/2=(a^2-b^2)/2・・・(2) (1)-(2)=b^2/2 ← 元の三角形がこれだけ大きい