• ベストアンサー

do か does か

wordで、「The Internet」を主語にして「The Internet do'nt…」という英文を書いたらdon'tに間違っていることを示す下線が現れたので、「doesn't」に変えたら下線が消えました。 doesn'tはなんとなく違和感を感じるのですが、パソコンの指摘が正しいのでしょうか? あいにく手元に文法書がありませんのでご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

”The internet ”は単数形ですよね。お分かりですか? 助動詞”do”を三人称単数の主語と一緒に使われると、同然 活用形になりますよね。お分かりですね。 Internetは複数形ではありません。従ってdoは三人称単数”does”にならねば、規則違反です。

sokoniatta
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RJERSJ
  • ベストアンサー率50% (102/201)
回答No.3

The Internet は単数なので、don't ではなくてdoesn'tですが。。。

sokoniatta
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

 ITで置き換えられるものはdoesですね。 てか、物は三人称です。HeやSheもdoesですね。 doは主語がIかYOUかWEだけです。

sokoniatta
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A