- 締切済み
子供を連れ、離婚する事になりました・・・
離婚の原因は、夫が外で女を作った事です。離婚した後は、その人と一緒になると言っています。 私の見る目がありませんでした。 私には今は保育園に通う子供がおり、今までは専業主婦をしていたので、離婚後は、子供を連れ、実家(県外です)に帰り、仕事を探そうと思っています。 子供は私が引き取ることで夫も同意しています。 養育費は一応月三万円払ってもらう約束をしています。 実家に帰り、とりあえずは父の扶養に入れてもらい、ヘルパーの資格を取る為、職業訓練に通いたいと思っています。できれば給付金を受け取りながら通えれば・・と思いましたが、条件に世帯全体の収入が300万円を超えては駄目とありました。私と子供だけ世帯を別にして、というのは無理な事でしょうか? 今後の生活に不安があるので、できれば貯金を切り崩したくないのですが・・・ どなたかわかる方いましたら、教えていただけますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chappy813
- ベストアンサー率45% (174/383)
私の知人にも子連れで離婚し、一人で就職先を探した方がいらっしゃいました。 彼女の場合は実家と職安からの失業給付金はあてにせず、定職が見つかるまで市の臨時職員と土日はアルバイトをして生活費を稼いで、抽選で当たった市営住宅に住むことにしました。 貯金で資格を取得するのも金銭的に難しいとあって、通信教育で資格を取得し、自分が持っていた資格と合わせて正職員で採用される企業まわりをし、8カ月後に就職先が見つかって今ではすっかりキャリアウーマンです。 夫に養育費を払ってもらうなら母一人・小さな子一人何とかやっていけると思います。 やり方次第です。 場合によっては資格は無いけどヘルパー見習いでバイトをしながら資格を取ることも選択肢に入れても良いのではと思いますし、資格取得の際にはご実家でお子さんを見てもらうなど協力してもらっても良いかと思います。 本気で資格を取得するのなら、給金を頼って資格を取る以外に、生活費を稼ぎつつ、資格を取れる方法も合わせて職業安定所でご相談されてはと思います。
- miokong
- ベストアンサー率23% (4/17)
無理です。父親の扶養に入りながら、扶養されていないというなら家を出ましょう。 たとえ、一緒に住んでいるだけで生計は全く別といっても無理です。
お礼
やはりそうですね・・ 回答ありがとうございました。
お礼
具体的なアドバイスありがとうございます。アドバイスを参考にベストな方法を考えたいと思います。 回答ありがとうございました。