• 締切済み

線形代数の問題です。解き方を教えてください

1)点P(1,-2,3)から平面2x-y+3z-4=0におろした垂線の足をHとするとき、点Hの座標とPHの長さを求めよ。 2)平行2平面 π1: 2x-y+3z-4=0 π2: 2x-y+3z+7=0 の間の距離を求めよ。

みんなの回答

noname#157574
noname#157574
回答No.3

1)代数・幾何で扱われていました。点と平面の距離  d=|ax[1]+by[1]+cz[1]+d|/√(a²+b²+c²)を用いて  PH=|2・1-1・(-2)+3・3-4|/√{1²+(-2)²+3²}=9/√14  点Hの座標は分かりません。 2)分かりません。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

解き方 1) 平面:2x-y+3z-4=0 …(A) Pを通り平面に垂直な直線の方程式は (x-1)/2=(y+2)/(-1)=(z-3)/3 …(B) (A),(B)を連立にして解けばH(xh,yh,zh)の座標が求まります。 求まったH(xh,yh,zh)を使ってPHを求めれば良い。 PH=√{(xh-1)^2+(yh+2)^2+(zh-3)^2} …(C) 2) π2: 2x-y+3z+7=0 …(D) π1上の適当な点Q(0,-1,1)を通るπ2に垂直な直線の方程式は x/2=(y+1)/(-1)=(z-1)/3 …(E) (D),(E)の交点の座標R(xr,yr,zr)は(D),(E)を連立して解けば求まります。 求めたRの座標を使って π1とπ2間の距離QR=√{xr^2+(yr+1)^2+(zr-1)^2} を計算すれば良い。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

(1)点と平面の距離の公式を使えばPHの長さが判ります。また、ベクトルHPは平面2x-y+3z-4=0の法線ベクトル(2、-1、3)を何倍かしたもので、その絶対値がPHの長さに等しいことを用いれば点Hの座標が判ります。 (2)π1上の点を適当に決め(例えば(1,1,1))、この点とπ2の距離を上記同様に計算すればいいと思います。 http://yosshy.sansu.org/distance1.htm http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/kansuu/iroiro-kansu/henkan-tex.cgi?size=3&target=/math/category/kansuu/iroiro-kansu/heimen-no-houteisiki.html

関連するQ&A