>翻訳ソフトではなく、自分の感性と自分の言葉で翻訳するのです。
例えばこんなことを役所の窓口で真剣そうに訴える人をどう思いますか?
「猫は税金を支払わなくていい。猫にはひげがある。俺にもひげがある、俺は猫である。 従って俺は税金を支払わなくていい」
本人は理論が通っていると思っている。
本人が自分は猫だと主張するのですから、猫は法律では品物ですから、檻に入れてもいいですよね。
「なんでこんな狭い檻に閉じ込める」といおうと「猫がなんか にゃーにゃー 言っとる。 チーターも猫科だからチーターの檻に移すか」って言っても 社会的には許されないが、本人は猫だと言い張るから、チーターの婿として檻に入れてもいいですよね?
まあ チータが婿とするか、食料と認識するかは別にして・・・
>ブータンヤマト語についてはブータン帰りのあの人に訊くのが一番えー。
ブータンヤマト語? それなんですか?
それが一体この質問と どう関係があるんですか?
日本語がどこからやってきたかって説として むかし そっちら方面から来たという説がありましたが、とっくの昔に誤りだと否定されてますが、、、、、
なんか 下手な文学というか 文学を気取った売れない自称作家の文章を読んでいる気になります。
芸術性のある文章と、ただ ちょっと関連することが端っこに共通してあるってだけの文章 違いは明白ですよね。
先に述べた ひげ 関連で、「人間の男は猫である」という主張に芸術性は無い。
美しさが無い。
それなのに「俺は天才作家だ 芸術家だ」とうぬぼれる自称作家がいたとする。
ピカソと3歳時の絵は明らかに違う。
3歳児の絵を描いて 「俺はピカソだ 芸術家だ」と自称する芸術作品と3歳児の作品の違いのわからない馬鹿がいる。
自分の才能を世間にしらしめてやる いいことをしてやる と公共性のある建物に落書きをしまくるのは、犯罪ですよね。
自分の文章を世間にしらしめて あ げ る とばかりに、ネットの哲学カテに書きまくったら、荒らしですよね。
本人は 作品発表 でも 現実 それは人に迷惑をかける汚らしい行為で、哲学カテという人間の神聖さを問う学問を侮辱する行為ですよね。
そこまで人間を侮辱できるあなたは 何様ですか? と私は問いたい。
もちろん あなただけじゃないですよ。
何人か いいかげんにしろ いつまで公開自慰にこのカテを使ってやがるんだ とひっぱたいてやりたくなる人たちがいる。
しっかりしろ! あまえんな! 人の寛容さを利用して、いつまでもネットで公開自慰してんじゃねーよ このド変態!
ってフツフツと怒りがこみ上げてくるが、真性の変質者の可能性もあり、こうなるともう 心ってものが無い物体に心に訴えかけるってのは まったく意味の無い行為なので、心で通じないのなら、品物として扱いしかないですよね。
ペットを殺したら、器物損壊となる。
人としての義務を放棄したものは、人間とみなされないので、動物扱いに処される。
だから 人間社会に害を与えたものは、動物とみなされ、檻に入れられる。
人間を動物のように檻にいれるとはなにごとだ とはいえない。
だって 人間を放棄して 動物のふるまいをしてしまったのだから。
動物になってしまったのだから。
人間として扱って欲しかったら 人間のふるまいをしないと。
自分語で一方的にデンパ発信して「わかるかなぁ」とうぬぼれるドアホウなことは もうやめましょう。
真性のドアホウだとわかったら、もう動物に何を言っても無駄 コミュニケーションは取れない低レベルの動物 爬虫類 とみなし、私の方が態度を変えます。
人間界から完全孤立したければ、どうぞ デンパを発信しつづけてください。
そのうち人間に有害な発信塔は 破壊されるでしょうけど それでま きばって デンパを垂れ流し続けてください。
制御の利かない 壊れた発信機ですから そうするしかないでしょうし。
お礼
何か大きな勘違いをしているよーである。 この質問で元々問いたかったのは、哲学の方法論に関して、特に哲学的テーマを記述する言葉にはどのよーな特性が必要とされるのか、そしてここで具体例として持ち出したブータンヤマト語はそのよーな特性を持つものなのか否かを問おうとしたのであるが・・・全く見当違いの受け取られ方をしてしまったよーで。